このヘルプでは、LINEアプリ内における迷惑行為の通報方法やその対処法、権利侵害されている場合の対応などを案内しています。
注意
- 弊社は迷惑行為が確認できない場合は対応できません。
- 犯罪に関わる行為(殺害予告、援助交際、薬物売買など)は、警察に連絡してください。
目次
‐
迷惑行為の通報に関するよくある質問
‐
迷惑行為を通報する
‐
迷惑行為(嫌がらせやグループの招待など)に対処する
‐
Unicode(特殊文字や特殊記号)に起因する問題への対処方法
‐
権利侵害を申告する
迷惑行為の通報に関するよくある質問
通報された相手のLINEアカウントや投稿はどうなりますか?
通報により不適切な行為が発見された場合は、利用規約に基づきその行為に応じた措置を行います。
ただし、迷惑行為や不適切だと感じる内容であっても、利用規約に抵触していないと判断される場合は、弊社にて何らかの措置を講じることはできません。
何回も通報したのに対応されないのはなぜですか?
通報された相手の行為が利用規約に抵触していないと判断される場合は、通報しても対応が行われないことがあります。
通報したことは相手に知られてしまいますか?
通報機能から通報しても、相手にその情報が伝わることはありません。
迷惑行為を通報する
迷惑行為に遭遇した場合の通報方法を以下にご案内します。
LINEからの通報方法
トーク相手の通報手順
1)トークルーム内上部のをクリック
2)[通報]をクリック
3)該当する通報理由を選択して、[同意して送信]をクリック
メッセージを通報する
1)通報したいメッセージを右クリック
2)[通報]をクリック
3)該当する通報理由を選択して、[同意して送信]をクリック
【Windows/Mac】オープンチャットからの通報方法
トークルームの通報手順
1)トークルーム内上部の>[通報]をクリック
2)通報する理由を選択し、[同意して送信]をクリック
メッセージの通報手順
1)通報したいメッセージを右クリック
2)[通報]をクリック
3)通報する理由を選択し、[通報]をクリック
投稿の通報手順
1)ノートで通報したい投稿の右上にある>[通報]をクリック
2)通報する理由を選択し、[同意して送信]をクリック
メンバーの通報手順
1)トークルーム内上部のオープンチャット名をクリック
2)通報したい相手のプロフィール画像をクリック
3)[通報]をクリック
4)通報する理由を選択し、[同意して送信]をクリック
LINE VOOMからの通報方法
投稿の通報手順
1)通報したい投稿の右上のをクリック
2)[通報]をクリック
3)該当する通報理由を選択して、[同意して送信]をクリック
コメントや相手を通報したい場合は、LINE VOOMからの通報方法を参照のうえ、スマートフォン版LINEから通報してください。
【Windows/Mac】LINEミーティングからの通報方法
通報手順
1)通報したい参加者の画像の上にカーソルを合わせて右クリックし、[通報]をクリック
または、画面下部の[参加メンバー]>[通報]をクリック
2)通報したい参加者を選択して、[次へ]をクリック
3)通報した参加者をミーティングから削除するかどうかを選択して、[通報]をクリック
荒らしや不適切な行為が見られるユーザーは、ミーティングから退室させることができます。
迷惑行為(嫌がらせやグループの招待など)に対処する
友だちからの迷惑なメッセージを防ぐ
既に友だちになっている相手からの迷惑なメッセージを防ぐには、
相手をブロックしてください。
既に友だちになっている相手からの迷惑なグループ招待を防ぐ場合は、
相手をブロックし
グループから退会してください。
知り合いかも?(友だちではない相手)からの迷惑なメッセージやグループ招待を防ぐ
知り合いかも?からの迷惑なメッセージやグループ招待を防ぐには、「
知らない人からのトークやグループ招待を防ぎたい」を参考に、スマートフォン版LINEで関連設定をお試しください。
参考
利用しているメールアドレス宛に迷惑メールが届いた場合は、各メールサービスの迷惑メールフィルターや受信許可リストの設定を行ってください。
手数ですが、設定方法は各メールサービスまでお問い合わせください。
Unicode(特殊文字や特殊記号)に起因する問題への対処方法
スマートフォン版LINEでUnicode(特殊文字や特殊記号)に起因する問題が発生している場合は、PC版LINEから下記の操作を行ってください。
1:1トークで問題が発生している場合
- Unicodeを含む[トーク]履歴を削除
1)[トーク]一覧より、当該トーク上で右クリック
2)[トークを削除]をクリック
グループ招待で問題が発生している場合
- [グループ招待]を拒否
1)[招待されているグループ]リストの当該グループ上で右クリック
2)[拒否]をクリック
グループトークで問題が発生している場合
- グループを退会
1)[友だち]リストの当該グループ上で右クリック
2)[グループ退会]をクリック
[友だち]リストで問題が発生している場合
- [友だち]の表示名を変更
1)[友だち]リストの当該ユーザー上で右クリック
2)[表示名の変更]をクリック
3)表示されている名前をクリック、名前を編集して保存
権利侵害を申告する
他者が自分の権利を侵害している場合は、各サービスのお問い合わせフォームから申告をお願いします。
また、権利侵害の対応を進めるにあたっては、権利を侵害されているご本人であることを証明する書類(健康保険証、住民票、運転免許証、パスポートなど)が必要です。
必要書類の用意が難しい場合は、問い合わせしても対応を進めることができません。
書類を用意できる場合は、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
LINE上の権利侵害を申告する
お問い合わせフォームから必要事項を記載して申告してください。
公式アカウントの権利侵害を申告する
お問い合わせフォームから必要事項を記載して申告してください。
オープンチャット上の権利侵害を申告する
お問い合わせフォームから必要事項を記載して申告してください。
LINE VOOM上の権利侵害を申告する
著作権侵害
1)LINE VOOMの投稿のから[通報]をクリック
2)[著作権侵害]を選択し、[詳細を入力]をクリック
3)必要事項を記載して[送信]をクリック
著作権侵害以外の権利侵害
お問い合わせフォームから必要事項を記載して申告してください。
もしも、自分のLINEアカウントが不正に利用されている可能性がある場合は、「LINEアカウントを不正ログイン(乗っ取り)された/不正ログインされた可能性がある」をご確認ください。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。