CLOVA専用アカウントを利用する場合は、以下を参照してください。
初めて利用する際の設定手順
1. CLOVAアプリを起動し、ホーム画面で接続ずみのデバイスを選択します。
2. デバイスメニューから [LINE設定]をタップします。
3. LINE設定画面で、メッセージの[利用する]をタップします。
4. [CLOVA専用アカウントを利用]をタップし、[次へ]をタップします。
5. 利用規約を確認し、[同意する]をタップします。
6. グループ作成画面で、メッセージを送りたい友達を複数選択し、[保存]をタップします。
7. グループに参加する友達を確認後、グループ名を入力し、[保存]をタップします。
※[Cova専用アカウント]、[(ご自分のLINEアカウント)]はデフォルトで必ず自動的に設定されます。
8. [LINEグループへ招待]と表示されるので、[OK]をタップします。
グループを追加する際の設定手順
1. CLOVAアプリを起動し、ホーム画面で接続ずみのデバイスを選択します。
2. デバイスメニューから [LINE設定]をタップします。
3. LINE設定画面で、メッセージの[CLOVA専用アカウントで利用中]をタップします。
4. メッセージ設定画面で、[グループ設定]をタップします。
5. グループ設定画面で、[新しいグループを作る]をタップします。
6. グループ作成画面で、メッセージを送りたい友達を複数選択し、[保存]をタップします。
7. グループに参加する友達を確認後、グループ名を入力し、[保存]をタップします。
※[Cova専用アカウント]、[(ご自分のLINEアカウント)]はデフォルトで必ず自動的に設定されます。
8. [LINEグループへ招待]と表示されるので、[OK]をタップします。