CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)
CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)とは?
はじめに



A. LEDランプ
本体の状態をランプで表現します。
※詳しい状態はこちらを参照してください。 >>LEDランプ
B. 赤外線モジュール
赤外線の送信(赤外線リモコン)や受信(リモコンの学習)用のセンサーです。
※赤外線モジュールの位置はCLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)の裏面に記載しています
C. ポゴピン(電源端子)
CLOVA FriendsをCLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)に設置すると、この端子を通じて給電されます。
※CLOVA Friends miniは「CLOVA Friends mini用電源ケーブル」を使用してください
D. USB Type-C 用コネクタ
USB Type-Cケーブルを接続できます。
E. リセットボタン
5秒間長押し:初期設定を開始します。
10秒以上長押し:CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)が工場出荷状態に戻ります。
F. CLOVA Friends mini 用 USB Type-C ケーブル
CLOVA Friends mini専用の電源ケーブルです。
ケーブルをCLOVA Friends miniに差し込むと、CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)からCLOVA Friends miniへ給電されます。
※CLOVA FriendsはCLOVA Friends mini用充電ケーブルを利用できません
注意事項

セットアップ


- Wi-Fiルーターなどのネットワーク機器が正常に動作しているか確認してください。
ランプの動きと状態
LEDランプの状態 |
説明 | |
4秒ごとに1回点滅 |
出荷時の状態です。 |
|
1秒間に3回点滅 ↓ 2秒ごとに1回点滅 |
APモードの状態です。 |
|
2秒ごとに1回点滅 |
初期設定待ち受けモードの状態です。 |
|
1秒ごとに点滅 |
CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)とWi-Fi機器の間で、接続を試行している状態です。 |
|
1秒間に2回点滅 |
サーバーとの接続を確認している状態です。 |
|
1秒間に3回点滅 |
ファームウェアを更新している状態です。 電源ケーブルは抜かずに、そのままの状態で暫くお待ちください。(初期設定直後にファームウェアのアップデートが行われるので、初期設定直後は電源ケーブルを抜かないでください。) |
|
1秒間に2回点滅 |
サーバーとの接続を確認している状態です。 |
|
4秒ごとに1回点滅 |
初期設定が正常に完了しなかった状態です。 もう一度最初から初期設定を行ってください。 |
|
常に点灯 |
CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン)が利用できる状態です |
|
2秒ごとに1回点滅 |
学習シグナルの受信待ち受け状態です |
|
4回点滅後点灯 |
学習シグナルを受信完了 短く4回点滅してから常に点灯します |
|
家電を登録⋅設定する
家電リモコンの学習機能
学習したエアコンのリモコンでは、以下10件の音声コマンドに対応しています。
よく使う状況をパターンごとに登録してご利用ください。
※パターンごとの温度変更には対応していません
こんなとき | 音声コマンド | |
エアコンの電源 | 「エアコンをつけて」 「エアコンを消して」 | |
エアコンの モードを設定する | 「エアコンを外出モードにして」 「エアコンを帰宅モードにして」 「エアコンをおはようモードにして」 「エアコンをおやすみモードにして」 「エアコンを冷房モードにして」 「エアコンを暖房モードにして」 「エアコンを自動モードにして」 「エアコンを除湿モードにして」 | |
対応家電
機能と音声コマンド
こんなとき | 音声コマンド | |
エアコンの 電源 | 「エアコンをつけて」 「エアコンを消して」 | |
運転モード | 「エアコンを冷房にして」 ※冷房、暖房、除湿、自動の4つのモードに対応しています | |
温度調節 | 「エアコンの温度を3度上げて」 「エアコンの温度を3度下げて」 ※1~10度の10段階で温度調節ができます 「エアコンの温度を25度にして」 ※18~30度までの温度を指定できます | |
学習エアコンの 動作 | 学習完了後、下記のように話しかけてください。 「エアコンをエアコンをつけて」 「エアコンをエアコンを消して」 「エアコンを外出モードにして」 「エアコンを帰宅モードにして」 「エアコンをおはようモードにして」 「エアコンをおやすみモードにして」 「エアコンを冷房モードにして」 「エアコンを暖房モードにして」 「エアコンを自動モードにして」 「エアコンを除湿モードにして」 | |
製品仕様
項目 | 内容 | |
商品名 | CLOVA Friends Dock(赤外線リモコン) | |
モデル | NL-A201JP | |
対応 スマートフォン | Wi-Fi接続に対応した下記のスマートフォンまたはタブレット ● iOS 11.0以降を搭載した機種 ● Android 5.0以降を搭載したスマートフォン、タブレット | |
対応リモコン | 各種赤外線リモコン(SONYフォーマット、NECフォーマット、家電製品協会フォーマット) | |
対応スピーカー | CLOVA Friends CLOVA Friends mini | |
赤外線部 | 送信 x 4 | |
受信 | リモコン向け赤外線受信素子x 1 | |
インターフェース | リセットボタン x1 LEDランプ x1 ポゴピン(電源端子) x2 内蔵USB Type-Cコード x1 USB Type=Cソケット x1 | |
赤外線 有効範囲 | 見通し15m ※家電製品(受信側)の性能により異なります。 水平方向:最大360°、垂直方向:上向き70°、下向き30° | |
WiFi | IEEE 802.11 b/g/n | |
周波数帯域 | 2.4GHz | |
使用チャンネル | 1~14 | |
セキュリティ | WPA2/WPA-Personal,WEP | |
Wi−Fi設定方式 | LINE CLOVAアプリからの設定 | |
操作時 LED点灯仕様 | リモコン信号学習時:緑点滅4回(年内対応) | |
ソフトウェア(アプリ) | LINE CLOVAアプリ ※App Store、Google Playより無償ダウンロード | |
電源 | 5V/2A | |
外形寸法 / 重量 | 直径:75mmx 高さ:22.3mm / 重量:49g | |
防水特性 | × | |