CLOVA Desk
CLOVA Desk とは?
はじめに
A. 赤外線受信機
赤外線信号の受信部です。
B. カメラ
カメラが搭載されています。
C. 赤外線発信機
赤外線信号の発信部です。(前後、合計2つ)
D. スピーカー
オーディオ再生のためのスピーカーが搭載されています。
E. マイク⋅カメラ ON/OFF
音声認識マイクとカメラのONとOFFを切り替えられます。
F. 再生/一時停止
オーディオを再生/一時停止できます。
G. ボリュームボタン
−/+ボタンを押すことで、音量を一段階ずつ調整できます。
H. 音声認識マイク
音声を認識するマイクが搭載されています。
I. 電源ボタン
電源をONにするボタンです。
3秒以上長押しすると電源をOFFにすることができます。
※12秒以上押すと強制的に再起動することができます。
J. 電源端子
電源端子専用アダプターケーブルの接続箇所です。
注意事項
セットアップ
ステータスバー
各種設定
![]() | ホームタブ |




![]() | 通知アイコン |
![]() | ミュージックタブ |
![]() | 家電操作タブ |
![]() | その他タブ |
機能と音声コマンド
こんなとき | 音声コマンド | |
音楽を再生する | 「なにか音楽を再生して」 「おすすめの曲を再生して」 | |
アーティストを 指定して再生する | 「清水翔太の曲を再生して」 | |
カテゴリ、ジャンルを 指定して再生する | 「洋楽を再生して」 | |
気分に合うような 曲を再生する | 「リラックスできる曲を再生して」 | |
現在人気の曲を 再生する | 「人気の曲を再生して」 | |
新曲を再生する | 「新曲を再生して」 | |
お気に入りを 再生する | 「お気に入りを再生して」 | |
再生中の曲を お気に入りに 追加する | 「お気に入りに追加して」 | |
再生中の曲を お気に入りから 削除する | 「お気に入りから削除して」 | |
音楽を停止する | 「曲を止めて」 | |
音楽を再開する | 音楽を一時停止している場合 「再開して」 | |
音量を調整する | 「音量を上げて」 「音量を下げて」 | |
リピート再生/解除 | 「リピート再生して」 「リピート再生解除」 | |
再生リストの表示/非表示 (CLOVA Deskのみ) | 「再生リストを開いて」 「再生リストを閉じて」 | |
歌詞の表示/非表示 (CLOVA Deskのみ) | 「歌詞を表示して」 「歌詞を閉じて」 | |
こんなとき | 音声コマンド | |
1日の予定を 確認する | 「今日の予定を教えて」 「火曜日の予定を教えて」 「12月24日の予定を教えて」 | |
一週間/週末の 予定を確認する | 「今週の予定を教えて」 「来週末の予定を教えて」 | |
午前/午後の 予定を確認する | 「明日午後の予定を教えて」 「金曜日午後の予定を教えて」 「1月1日午前の予定を教えて」 | |
日付や曜日を 確認する | 「今日は何日?」 「明日は何曜日?」 | |
時間を確認する | 「いま何時?」 | |
祝日や行事を 確認する | 「今日は何の日?」 「次の祝日は?」 「今月の祝日は?」 「ハロウィンはいつ?」 「バレンタインデーまであと何日?」 | |
3連休以上の 日程を確認する | 「次の連休は?」 「ゴールデンウィークはいつ?」 | |
和暦や西暦を 確認する | 「今年は何年?」 「来年の西暦は?」 「5年前の元号は?」 | |
こんなとき | 音声コマンド | |
アラームを セットする | 「アラームをセットして」 「8時にアラームをセットして」 | |
繰り返しアラームを セットする | 「毎週平日の8時にアラームをセットして」 「毎日8時にアラームをセットして」 「毎週金曜日の8時にアラームをセットして」 「毎週末の8時にアラームをセットして」 | |
スヌーズする | アラームが鳴っているときに 「スヌーズ」 「3分後にもう一度」 | |
アラームを止める | 「ストップ」 | |
アラームの設定を 確認する | 「アラームは何時?」 | |
アラームの設定を キャンセルする | 「アラームをキャンセルして」 「8時のアラームをキャンセルして」 「毎日8時のアラームをキャンセルして」 「すべてのアラームをキャンセルして」 | |
こんなとき | 音声コマンド | |
おすすめレシピ検索 | 「おすすめのレシピを教えて」 | |
料理や食材を指定して レシピ検索 | 「カレーのレシピを教えて」 「ナスとひき肉を使ったレシピを教えて」 | |
調理時間やジャンルを 指定してレシピ検索 | 「10分以内で作れるレシピを教えて」 「和食のレシピを教えて」 ※プレミアムサービスのみ | |
(検索結果で) レシピを選択する | 「1番目」 「2番目」 「3番目」 | |
検索結果に戻りたい | 「レシピ検索結果に戻って」 | |
ページを移動したい | 「次へ」 「前へ」 | |
(レシピ選択後) 材料を見る | 「材料を見せて」 | |
(調理開始後) もう一度読み上げる | 「もう一度説明して」 | |
調理を終わる | 「終了」 | |
日本語から外国語へ翻訳
こんなとき | 音声コマンド | |
日本語を 英語に翻訳 | 「英語に翻訳して」 | |
日本語を 中国語に翻訳 | 「中国語に翻訳して」 | |
日本語を 韓国語に翻訳 | 「韓国語に翻訳して」 | |
日本語から外国語への 翻訳モードを終了 * | 「翻訳終了」 | |
* 音声コマンドを言わなくても、スタンバイが解除(デバイスのランプが消える)されると、自動的に翻訳モードが終了します
外国語から日本語へ翻訳
こんなとき | 音声コマンド | |
英語を 日本語に翻訳 | 「英語を日本語に翻訳して」 | |
中国語を 日本語に翻訳 | 「中国語を日本語に翻訳して」 | |
韓国語を 日本語に翻訳 | 「韓国語を日本語に翻訳して」 | |
英語から日本語への 翻訳モードを終了 * | 「Stop translation」 | |
中国語から日本語への 翻訳モードを終了 * | 「结束翻译」 | |
韓国語から日本語への 翻訳モードを終了 * | 「번역 그만」 | |
* 音声コマンドを言わなくても、スタンバイが解除(デバイスのランプが消える)されると、自動的に翻訳モードが終了します
こんなとき | 音声コマンド | |
開催中の イベント情報を聞く | 「イベント情報を教えて*」 | |
イベントの 詳細情報を聞く | (連続発話中に) 「1番目~3番目」 | |
開催中の イベント情報を もう一度確認する | (連続発話中に) 「もう一度」 | |
連続発話を終了する | 「キャンセル」 | |
時期を指定して イベント情報を聞く | 「12月のイベント情報を教えて」 「週末のイベント情報を教えて」 | |
エリアを指定して イベント情報を聞く | 「新宿のイベント情報を教えて」 「横浜のイベント情報を教えて」 | |
キーワードに関連する イベント情報を聞く | 「イルミネーションのイベント情報教えて」 「ハロウィンのイベント情報教えて」 | |
※アプリで位置情報を設定している場合、設定地周辺のイベント情報をお知らせします(未設定の場合は、新宿周辺のイベント情報をお知らせします)
※現在はレッツエンジョイ東京によって、東京、神奈川、千葉、埼玉周辺のイベント情報をお知らせすることができます
使用方法を聞く
バッテリー⋅電源
他の機器と接続する
ファームウェア
CLOVA WAVE | CLOVA Friends |
---|---|
![]() | ![]() |
CLOVA Friends mini |
CLOVA Friends mini (ドラえもん) |
---|---|
![]() | ![]() |
製品仕様
項目 |
内容 |
|
商品名 |
CLOVA Desk |
|
モデル |
NL-V110JP |
|
電源 |
9V / 3A |
|
サイズ |
(W)181.0mm x (D)104.5mm x (H)173.0mm |
|
重量 |
915g |
|
ディスプレイ |
7" LCD with Touch |
|
メモリ |
RAM 2GB LPDDR3 Storage 16GB Flash |
|
カメラ |
5M Pixel (FF) |
|
赤外線 送受信機能 (IR Blaster) |
受信機:1つ 送信機:2つ(前方、後方) |
|
近接センサー |
1つ |
|
スピーカー |
20W (10W x 2) |
|
マイク |
音声認識用マイク :2つ |
|
同梱物 |
CLOVA Desk本体 専用アダプターケーブル クイックスタートガイド兼品質保証書 スピーチガイド |
|
ワイヤレス |
802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz, 5GHz) Bluetooth 4.2 |
|
バッテリー |
3,000mAh / 3.7V |
|
環境条件 |
推奨温度:5℃~35℃ 許容温度:0℃~40℃ |
|
対応言語 |
日本語 |
|