その他
マイページ公開
ヘルプを見ても解決しない場合
LINE証券について
■証券会社が破綻した場合
当社が万が一破綻したとしてもお客様の資金に影響はありません。当社の口座にあるお客様の資金については、固有資産とは分別し、「顧客分別金信託」として受託会社に信託しております。保有していた投資信託は、別の販売会社に移されれば(移管といいます)移管先の販売会社で引き続き保有、取引をすることが可能です。また、移管されない場合でも償還され現金で戻ってきます。
■運用会社が破綻した場合
運用会社は運用指図を行うだけで、投資家から集めた資金の保管や管理は行っていません。運用会社が破綻したとしても、投資家から集めた資金は信託銀行に保管されているので、信託財産に直接的な影響はありません。運用していた投資信託は、他の運用会社に運用が引き継がれるか、繰上償還されることになります。
■信託銀行が破綻した場合
投資信託の投資家から集めた資金は信託銀行が管理していますが、信託銀行自身の財産とは区分して管理することが法律で義務づけられています。
したがって、信託銀行が破綻したとしても、投資家から集めた資金に影響はありません。投資信託は、破綻時の基準価額で解約されるか、もしくは他の信託銀行に投資家から集めた資金が移管されれば、投資家はそのまま投資信託を保有することができます。
セキュリティについて
当社では取引画面を立ち上げる際のアクセス方法により、LINEログインが必須となります。
■LINEアプリからアクセス
LINEアプリのウォレットタブを開き、LINE証券のアイコンをタップして取引画面を立ち上げる際は、LINEログインは不要です。
■スマートフォンやPCのブラウザからアクセス
スマートフォンやPCのブラウザからアクセスし、トップ画面の「ログイン」ボタンからLINEログインすることにより、安全に取引が可能です。
なお、LINE証券の口座を開設する際に利用されたLINEのアカウントに、LINE証券口座の関連付けを行います。
したがって、口座開設を行ったLINEアカウントのみログインができる為、認証として万全の対策を行っています。
また、LINE証券専用の暗証番号の設定により、取引や出金、お客様情報の閲覧時には暗証番号での認証が必要となりますので、ご安心ください。
お客様自身でも下記の方法でセキュリティ対策を行っていただくことをおすすめいたします。
⋅暗証番号は第三者に推測されにくいものを設定する
⋅端末の画面ロックを設定する
⋅LINEアプリのパスコードロックを設定する
推奨環境
■PC⋅各種webブラウザ
パソコンや各種webブラウザからアクセスいただけます。
ブラウザからアクセスする場合、LINEログインが必要です。(LINEログインとは、LINEにご登録のメールアドレスとパスワードを使ってログインする方法です。)
■タブレット端末
iPad、タブレットはLINE証券の推奨環境外です。
推奨環境外の利用については、動作保証およびサポートは行っていません。
※システム障害が発生した場合のみ、システム障害時専用サイトから売却注文⋅出金の受け付けを行います。買付け注文および入金はできません。
LINEアプリの推奨環境に準拠します。
iPhoneの場合は、iOS バージョン14.0以上、Androidの場合は、Android バージョン7.0以上の端末をご利用ください。
最新のLINEアプリの推奨環境については、こちらをご確認ください。
※LINEアプリは常に最新版にアップデートしてご利用ください。
■スマートフォン
iOS:iOS 14.0以上、Safari/LINEアプリ内ブラウザ
Android:Android OS 7.0以上、Chrome/LINEアプリ内ブラウザ
※Androidの場合、Chromeを最新版にアップデートすると、問題が解決することがあります。
最新版のアップデートはこちらからお試しください。
■PC
Windows:Google Chrome、Microsoft Edge
Mac:Google Chrome、Safari
スマートフォン、PCのいずれもブラウザは最新版にアップデートする必要があります。
なお、iPad、タブレットはLINE証券の推奨環境外です。
推奨環境外の利用については、動作保証およびサポートは行っていません。
推奨環境内にも関わらずご利用いただけない場合は、利用環境と該当の画面キャプチャをこちらのお問い合わせフォームまでご連絡ください。
解約⋅口座閉鎖
以下のリンクから、解約⋅口座閉鎖をお申込みいただけます。お申込みいただく前に、注意事項をよくご確認のうえ、お申込みください。
※すべての資産(株式、現金)がない状態の場合のみ、口座を閉鎖できます。資産が残っている場合には、売却や出金を行った上でお手続きください。
※口座閉鎖の条件を満たしていない場合には、口座閉鎖のお手続きをお受けすることができません。
■口座閉鎖の条件
⋅株式、現金の残高がないこと
⋅出金先銀行口座の登録があること
⋅つみたて設定が全て解除され、定期引落しおよび購入注文が完了していること
⋅つみたてNISA口座の閉鎖、もしくは勘定廃止が完了していること
⋅信用取引口座、CFD口座の閉鎖が完了していること
■ご留意事項
⋅口座閉鎖手続きは、申込み月から起算して5ヶ月後に完了します。
⋅お申込み受け付け後に配当金の入金があった場合には、ご登録いただいた出金先金融機関にお振込みいたします。
⋅口座閉鎖後は、取引報告書などの電子交付された書面を閲覧することができません。あらかじめご自身で保存を行ってください。
※LINEログインが必要です。
システム障害時の対応について
システム障害が発生した場合は、以下いずれかの方法で速やかにお知らせいたします。
⋅LINE証券TOP画面への掲載
⋅LINE証券お知らせ画面への掲載
⋅LINE証券ホームページへの掲載
⋅LINEのメッセージによる通知
■LINE証券Topはこちら
■障害発生時の当社対応はこちら