つみたてNISA
全般
口座開設
できます。以下の手順でお手続きください。
1. 他社のNISA口座を廃止し、「勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」を取り寄せてください。
2. LINE証券のつみたてNISA口座開設画面にて『他社またはLINE証券で、過去に一度でも「つみたてNISA」か「一般NISA」口座を開設したことがある』を選択し、書類請求を行ってください。LINE証券から書類が郵送されます。
3. (2)で請求した書類を受け取り、記入してください。
4. (1)で取り寄せた通知書、(2)で記入した書類、指定の本人確認書類をLINE証券へ返送してください。
取引ルール
以下の引き落とし方法から選択することができます。
※つみたて投資の引き落とし方法も同様です。
引き落とし時にLINEポイントの利用を選択することも可能です。
※LINEポイントを利用する場合、引き落とし時点で保有されているLINEポイントの全てを優先的に利用します。(利用数量の指定はできません)
(1)LINE Pay残高からの引き落とし
(2)LINE Payに登録している銀行口座からの引き落とし(デビット支払い)
※LINE Moneyアカウントの残高の上限額は100万円です。そのため、銀行口座からの引き落とし時に保有しているLINE Moneyアカウントの残高と引き落とし金額の合計が100万円を超える場合、引き落としが失敗となりますのでご注意ください。
口座閉鎖
以下のリンクから、口座閉鎖をお申込みいただけます。
お申込みいただく前に、注意事項をよくご確認のうえ、お申込みください。
■ご留意事項
⋅つみたてNISA口座の閉鎖をご希望の場合は、以下条件をご確認の上、必要なお手続きを行ってからご申請ください。
⋅閉鎖申請の受付後、つみたてNISAでの新規つみたて設定はできなくなります。閉鎖手続きが完了しましたら、LINE公式アカウントでお知らせします。
■口座閉鎖の条件
⋅つみたて設定状況ページにて、つみたてNISAで設定中のつみたて設定をすべて解除してください。
⋅当年のつみたてNISA投資可能枠を使った投資を一度でも行った場合、当年1月1日から9月30日までの間は閉鎖申請を受け付けることができません。10月1日までお待ちください。
⋅つみたてNISAによる最後の購入注文が行われた月の21日までお待ちください。当月の21日から閉鎖申請が可能になります。
※LINEログインが必要です。
以下のリンクから、勘定廃止をお申込みいただけます。
お申込みいただく前に、注意事項をよくご確認のうえ、お申込みください。
■ご留意事項
⋅つみたてNISA口座の勘定廃止をご希望の場合は、以下の条件をご確認の上、必要なお手続きを行ってからご申請ください。
⋅勘定廃止とは、当社のつみたてNISA口座で保有している資産を維持したまま、今後のつみたてNISA投資可能枠を廃止する手続きです。
⋅勘定廃止申請の受付後、つみたてNISAでの新規つみたて設定はできなくなりますが、つみたてNISA口座にて保有している資産の確認と売却は引き続き可能です。勘定廃止手続きが完了しましたら、LINE公式アカウントでお知らせします。
■勘定廃止の条件
⋅つみたて設定状況ページにて、つみたてNISAで設定中のつみたて設定をすべて解除してください。
⋅当年のつみたてNISA投資可能枠を使った投資を一度でも行った場合、当年1月1日から9月30日までの間は勘定廃止申請を受け付けることができません。10月1日までお待ちください。
⋅つみたてNISAによる最後の購入注文が行われた月の21日までお待ちください。当月の21日から勘定廃止申請が可能になります。
※LINEログインが必要です。