ヘルプ
サービス
「LINE LIVE」では、自分でライブを生配信したり、みんなのライブを見たりすることができます。
LINE LIVEの楽しみ方
1.おすすめの配信を見てみよう!
2.気に入った配信でハートやコメントを送ってみよう!
ハートやコメントで配信者とのおしゃべりを楽しめます。
3.ハートを10回送ってみよう!
ハートを連続で送ると配信者を応援できる応援ポイントになります。
4.ハートを貯めよう!
以下のことを行うとハートがどんどん増えます。
- 毎日ログインを行う
- ライブを見る
- チャンネルをフォローする
5.応援ポイントで配信者を応援しよう!
ハートで応援ポイントを送ったり、応援アイテムを送ることで配信者のランキングが上がります。
6.配信者をフォローしてみよう!
フォローするとその配信者が配信したときにすぐアプリに通知が届きます。
LINE LIVEの特徴
【 コメントやハート、アイテムを送って配信者を応援しよう 】
視聴者はリアルタイムに「コメント」や「ハート」を送って、ライブに参加することができます。
有料で一度にたくさんの応援ポイントを送ることができるアイテム機能もあり、気持ちや応援度合いによって使い分けができます。
各配信者は自分の「チャンネル」を持つことができ、応援ポイントの数や視聴者数などが多い人気チャンネルはランキング上位にあがります。
また、応援ポイントをたくさん送った視聴者は「ファンランキング」が上がり、配信者に知ってもらえるチャンスがアップします!
【チャンネルをフォローして見逃さない】
お気に入りのチャンネル(配信者)をフォローすると、ライブが開始されたときにアプリへ通知が届くので、見逃すことがありません。
動画の視聴にはログインは必要ありませんが、以下のような機能をPC Web版LINE LIVEから利用する際にはログインが必要です。
- 動画へのコメントの書き込み
- 応援アイテムの送信
- チャンネルのフォロー
- ライブ配信
- ハートの送信
全ての機能を楽しむためには、LINE LIVEアカウントが必要です。
PC Web版LINE LIVEでは、LINE LIVEへ[LINEでログイン]するとLINE LIVEアカウントが自動で作成されます。
LINE LIVEアプリでTwitter連携済みのLINE LIVEアカウントでも、LINE LIVEアプリでLINEアカウントを連携していない場合は、PC Web版にご利用中のアカウントでログインできません。
プロフィール情報の変更はLINE LIVEアプリからのみ行うことができます。
PC Web版LINE LIVEにログインするには、LINEアカウントに連携済みのLINE LIVEアカウントが必要になります。
LINE LIVEアカウントをお持ちでない場合、PC Web版LINE LIVEでは、LINE LIVEへ[LINEでログイン]するとLINE LIVEアカウントが自動で作成されます。
LINE LIVEアプリでTwitter連携済みのLINE LIVEアカウントでも、LINEアカウントを連携していない場合は、PC Web版にご利用中のアカウントでログインすることはできません。
LINE LIVEアプリでログインしていても、PC Web版LINE LIVEにログインできない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
スマートフォンでは、Web版 LINE LIVEにログインできません。
LINE LIVEアプリをインストールしてお楽しみください。
LINE LIVEの利用にあたってはお使いの端末のOSバージョンを最新版にアップデートする必要があります(一部スマートフォンでは古いOSバージョンでも利用可能な場合があります)。
なお、端末の種類や動画の視聴環境により、推奨環境であっても利用できない場合があります。
※iPod TouchとiPadはサポート対象外です
またオフライン(ネットワークに接続しない状態)では利用できませんのでご了承ください。
推奨環境
- スマートフォン版
iOS 11.0以上 ※iPhone5s以上
Android OS 5.0以上
※最新版をインストールできる環境です
- WEB版
※お使いのブラウザを最新版にアップデートする必要があります
Windows: Microsoft Edge/Mozilla Firefox /Opera/Google Chrome
Mac: Safari/Mozilla Firefox/Opera/Google Chrome