ヘルプ
カード利用方法
LINE Payカードは1回払いのみ利用できます。
※分割払い⋅リボ払い⋅2回払い⋅ボーナス払いはできません。
店頭で利用するときは「JCBカード1回払い」と伝えてください。
なお、利用の際にはサインが必要な場合があります。
※1回の支払いに複数のカード(プリペイドカードとクレジットカード等)を併用することはできません。
※一部ご利用いただけない店舗、サービスがあります。
※自動精算機等の利用時に暗証番号が必要になることがあります。あらかじめLINE Payカードに暗証番号を設定するか、有人窓口でご利用ください。
関連ヘルプ
以下の項目に該当する場合、LINE Pay カード/バーチャルカードがご利用できません。
- LINE Pay カードにおいて、利用開始手続きは完了していない場合
- 残高不足の場合
- 1回払い以外を選択している場合
- 利用可能ではない店舗の場合
- 決済額が上限額を超えている場合
- バーチャルカードを既に発行済みで、LINE Pay カードのお申込から利用開始手続きするまでの間にインターネットでご利用される場合
- 管理者によって利用を停止した場合(カード拾得の連絡があった場合など)
上記を確認しても解決できない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
JCB加盟店で利用できます。
ただし、公共料金やガソリンスタンドなど一部ご利用いただけない加盟店があります。
なお、登録のLINE PayアカウントがLINE Cashの場合、海外の実店舗では利用できません。
関連ヘルプ
LINE Moneyアカウント
海外の実店舗⋅オンライン決済で利用できます。
LINE Cashアカウント
海外のオンライン決済でのみ利用できます。
※2018年7月25日以降は、EUに関連する加盟店を除く海外のオンライン決済でのみ利用できます
※EUに関連する加盟店でオンライン決済を利用したい場合は、LINE Moneyアカウントへ転換後にご利用ください
LINE MoneyとLINE Cashについての詳細は以下のヘルプを参照してください。
なお、海外利用時は4%の海外利用手数料がかかります。
商品を購入する時と支払が確定する時の為替レートに差異があると、返金または追加で残高の引落としが発生する場合があります。
一部加盟店では、会員登録を行う際など、カードの有効性を確認するために一時的に残高の引落しを行うことがあります。
その場合、最長で60日後にはLINE Pay残高に返金されます。
対象加盟店
Google Play、Google Checkout等
※上記以外の加盟店でも残高の引落しをされる場合があります
なお、ご利用時の金額と加盟店が確定する利用金額に差額が生じた際は、利用時ではなく後日残高を調整させていただく場合があります。
LINE Pay公式アカウント ID:「@linepay_jp」を友だち追加のうえ、トークにて「オペレータ」と入力し送信いただければチャットでオペレーターに直接お問い合わせが可能です。
※営業時間10:00~18:00 年中無休