LINE

ヘルプセンター

配信

ライブ配信をするには? toggle
以下の配信手順で配信が可能です。

配信手順
1)画面下部中央の[◎]アイコンをタップ
2)各項目を編集したら画面下部の[LIVE]アイコンをタップして配信開始

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

配信可能時間はどのくらいですか? toggle
通常の最大配信可能時間は60分です。
配信タイトルに「長時間」という文字列を入れて配信すると、最大24時間連続で配信することができます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

配信を延長するには? toggle
配信の延長はできません。
再度、新規の配信を開始してください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

JASRAC⋅NexToneの楽曲を利用するには? toggle
JASRAC/NexToneに登録されている楽曲は、使用した楽曲それぞれの作品コードをスマートフォンからLINE LIVEアプリで報告することにより利用することができます。

LINE LIVEアプリ操作手順
1)画面右下の[マイページ]をタップ
2)[マイチャンネル]に表示されているチャンネル名をタップ
3)配信履歴の右側にある[:]をタップ
4)[使用楽曲を報告]をタップ

ただし、楽曲を使用する際は以下の点にご注意ください。

- JASRAC⋅NexToneに登録されていない楽曲を使用する場合
- JASRAC⋅NexToneに登録されている楽曲のうち「インタラクティブ配信」が管理範囲に含まれていない楽曲を使用する場合

上記の利用には、権利者の許可が必要です。
ご自身の責任で、管理者に使用の許可を得てください。

なお、JASRAC⋅NexToneに登録されている楽曲の使用は、歌唱または演奏に限られます。
楽曲を使って録画されたCD⋅DVD⋅音楽ファイルなどの音源を使用する場合は、作成元のレコード会社の原盤権利者などの許諾が別途必要です。
楽曲使用の際が、ご自身の責任で権利者に使用の許可を得てください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

配信中に音楽を利用できますか? toggle
他人の曲を使用する場合は、権利者に使用の許諾を得なければ使用することはできません。
ただし、JASRACやNexToneに登録されている楽曲は使用できる場合があります。

詳細はこちらをご確認ください。

また、権利が切れている楽曲⋅権利者の許諾がなくても使えるフリーの楽曲なども、歌唱⋅演奏⋅BGM等に利用可能です。
さらに、自身の楽曲などご自身で権利を保有している楽曲も使用できます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

横向きの画面で配信はできますか? toggle
PC Web版LINE LIVEでは、縦向き/横向きの両方で配信が可能です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

フォロワーとは何ですか? toggle
フォロワーとはあなたをフォローしているユーザのことを指します。
フォロワーは、ライブ配信開始時に通知を受け取ることができます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

配信開始をフォロワーに通知するには? toggle
ライブが開始されると、フォロワーには自動的にLINE LIVEアプリから通知が送られます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲーム配信をするための注意点はありますか? toggle
ゲームに含まれる映像⋅音声⋅シナリオなどは一般的に著作権法により保護されています。

ゲームに限らず著作権で保護されたコンテンツを配信する場合は、配信前にご自分で権利者からの利用許諾を得る必要があります。
著作権を侵害しないよう、ルールとマナーを守って配信しましょう。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

編集

配信した動画を保存するには? toggle
配信した動画はLINE LIVEのサーバーに自動で保存されます。
※配信した端末には保存されません

また、過去の動画は公開⋅非公開の設定を行うことができます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

動画を公開できません toggle
配信時の通信状態が悪いと、動画の録画に失敗することがあります。
動画の録画に失敗すると、配信終了後に動画の公開ができません。
また、動画の録画に失敗しているため、他ユーザーが視聴することもできません。

安定した通信を行う場合は、Wi-Fiを使用したり、通信状態が良好な場所で再生を試したりしてください。
モバイルWi-Fiルーターをご利用の場合は、環境によって通信状態が良くない場合があるため、その場合は据え置き型のWi-Fiルーターの利用を推奨します。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

動画を削除できません toggle
配信時の通信状態が悪いと、動画の録画に失敗することがあります。
動画の録画に失敗すると、配信終了後に動画の削除ができません。
また、動画の録画に失敗しているため、他ユーザーが視聴することもできません。

安定した通信を行う場合は、Wi-Fiを使用したり、通信状態が良好な場所で再生を試したりしてください。
モバイルWi-Fiルーターをご利用の場合は、環境によって通信状態が良くない場合があるため、その場合は据え置き型のWi-Fiルーターの利用を推奨します。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ヘルプセンター
TOP