自動更新を解約するには、以下をご参照ください。
※自動更新の解約は次回更新日の24時間前まで可能です。
操作手順
1)[ホーム]>[設定]をタップ
2)[スタンプ]>[プラン]>[購入プラン(コース)を編集]をタップ
3)表示されているプラン名をタップし、画面の案内に従って解約手続きを行う(詳細は
こちら)
※LINE STOREで加入している場合はLINE STOREを開くポップアップが表示されるため、LINE STOREで解約してください(詳細は
こちら)。
解約手続き後、以下のいずれかが確認できる場合、解約は完了しています。
- [サブスクリプション]画面に終了予定日が表示されている
- [サブスクリプションの編集]画面下部に[サブスクリプションをキャンセルする]が表示されていない
- [サブスクリプションの編集]画面>オプション欄のプラン金額右側にチェックマークが入っていない
※解約しても、LINEアプリ内のステータスは「利用中」、端末の[設定]>Apple IDのユーザー名>[サブスクリプション]画面には[LINEスタンププレミアム]と表示されます。また、有効期限が終了するまではプランも利用できます。
なお、今後のサービス改善のために、以下リンクのアンケートにもお答えいただけると幸いです。
このヘルプに改善点があれば教えてください。