生体認証ログインについて
生体認証ログインを設定する方法については以下をご確認ください。
操作手順
1)LINEアプリでLINE公式アカウント[LINEドクターお知らせ]のトーク画面を開く
2)[マイページ]>[生体認証ログイン設定]を選択
3)STEP1の[LINEアカウント設定]>[FaceID⋅TouchID]または[生体情報]>[連携する]をタップ
※[連係解除]と表示されている場合は連携済みの状態です。右上の[×]をタップして画面を閉じてください。
※ご利用の端末によって操作方法が異なる場合があります。
4)STEP2の[生体情報]をONへ変更
[以下のサービスに対して、本人確認を行いますか?]が表示されるので、表示内容を確認のうえ[許可]を選択
ご利用の端末に設定されている生体認証で認証を行ってください。
※すでにONになっている場合は設定済みの状態です
より詳しい情報をご希望の際は、こちらをご確認ください。
エラーが発生し設定を完了できない場合は、こちらをご確認ください。
設定は完了したがログイン時にエラーが発生する場合は、こちらをご確認ください。
この内容は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。