LINE

ヘルプセンター

FAQ

ゲームについて

【LINE:ディズニー ツムツム】とはどんなゲームですか? toggle
制限時間内に隣接する同種のブロックをなぞって繋げて消し、獲得したスコアを競うゲームです。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲームの遊び方を教えて下さい。 toggle
隣接する同じツムを3つ以上なぞってつなげると消すことができます。
長くつなげれば得点も高くなります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

遊ぶときにお金はかかりますか? toggle

【LINE:ディズニー ツムツム】は無料でご利用いただけます。

なお、ルビーをご購入いただくことで、よりゲームをお楽しみいただくことも可能です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲーム仕様について

「ルビー」とは何ですか? toggle
ゲーム内のコインやハートなどを購入するためのゲーム内通貨です。
画面右上の「+ボタン」をタップすると購入画面に移動します。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「コイン」とは何ですか? toggle
ゲーム内でアイテムなどを購入するためのゲーム内通貨です。
ゲームをプレイすればある程度手に入りますが、ルビーと交換で手に入れることもできます。
画面中央の「+ボタン」をタップすればルビーとの交換画面に移動します。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ハート」とは何ですか? toggle
ゲームをプレイする為に必要なものです。
1回のプレイでハートが1個消費されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ハートはどのようにしたら入手できますか? toggle
時間で回復するか友だちからのプレゼントで入手できます。
また、ハートの右側にある「+ボタン」をタップするとルビーとの交換画面に移動します。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

友だちへハートを送ったあと、どのくらいで再送信できますか? toggle
友だちにハートを送れるのは1時間に1回です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

友だちからもらったハートはどこで確認できますか? toggle

ハートの右側にあるメールBOXボタンをタップすると、友だちからもらったハートの確認、受け取りができます。

 

※ハートの表示上限は99,999+5個までですが、表示上限を超えても内部的には保管されております。 

※ハートの保存期間は30日間です。 

※保存されているハートは、保存期間が30日間を超えたものから順に削除されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

友だちを招待したいのですが、どうすればよいですか? toggle
週間ランキング画面の右下にある「招待アイコン」をタップすると招待リストが表示されます。
ここで招待したい友だちを選び「招待ボタン」をタップすれば招待できます。
また、友だちを招待すると“500コイン”がもらえます。
※ランキングの一番下に表示されている「+ボタン」でも招待リストを表示できます。
※友だちを招待した後、ゲームに反映されるまで少し時間がかかります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

友だちは何人まで招待できますか? toggle
1,000人までとなります。上限を超えた場合、招待報酬は獲得できません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

友だち招待で同じ人を再招待できますか? toggle
2017年2月末にリリースしたバージョン(1.43.0)より、友だち招待が一定期間でリセットされる仕様に変更になりました。
これにより、招待したことのある友だちでも再招待が可能になっております。

※表示される招待人数は、過去からの累計です。
※同じ友だちを再招待した場合も、1人として加算されます。
※5人/15人/30人の招待報酬の獲得は1度のみです。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「チェーン数」とは何ですか? toggle
ツムをつなげた数です。
長くつなげれば獲得スコアが高くなります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「コンボ」とは何ですか? toggle
決められた時間内にツムを消し続けると「コンボ」になります。
「コンボ」中は獲得スコアに対してボーナスが付きます。
「コンボ数」が高くなればなるほどボーナスも上がって行きます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「フィーバー」とは何ですか? toggle
ツムを一定数消すとフィーバーパワーが溜まり、「フィーバー」に突入します。
「フィーバー」中はスコアが大幅に上がり「コンボ」も無限につながるようになります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「今日のミッション」とは何ですか? toggle
3段階あるミッションで、1日1回配信されます。
条件は様々で、クリアすると1段階ごとに報酬としてコインがもらえます。
毎日0:00にリセットされます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「アイテム」とは何ですか? toggle
ゲームスタート前にコインで購入し、ゲームで使用するもので、ゲームのプレイをサポートしたり、プレイ結果にボーナスを付けたりします。
基本的に購入した後のゲームで消費されるので、購入してストックしておくことはできません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「マイツム」とは何ですか? toggle
自分のパートナーとしてゲーム中に登場させる事ができるツムです。
「マイツム」には様々な能力があり、上手く使えばゲームを有利に進めることができます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイツムを手に入れたいのですが。 toggle
「マイツム」はゲーム中に稼いだコインを使ってハピネスBOXやプレミアムBOXから手に入れることができます。
ただし、自分が欲しい「マイツム」が手に入るとは限りません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「マイツム」を使いたいのですが。 toggle
「マイツム」はツム画面でセットすれば使うことができます。
セットできる「マイツム」は1種類だけなので、プレイスタイルに合わせて切り替えましょう。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「マイツム」にレベルがあると聞いたのですが。 toggle
あります。
ゲーム中に消去した数が経験値として蓄積され、一定数に達するとレベルアップします。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

レベルアップするツムとしないツムがいます。 toggle
消去した時に経験値が蓄積されるのは所有しているツムだけです。
「マイツム」としてセットしていなくても所有さえしていれば経験値が入りレベルアップします。
所有していないツムをいくら消しても経験値は入らず、レベルも上がりません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「マイツム」のレベルが上がるとどうなりますか? toggle
通常のスコアとは別でレベルボーナスを得られるようになります。
レベルボーナスとはツムを消した時に+αで入る得点のことで、消した数分得点が入ります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「マイツム」のレベルが上がらなくなりました。 toggle
レベル上限に達した「マイツム」はレベルが上がらなくなります。
ただし、レベル上限はコインで開放する事が可能なので、更にレベルを上げたい場合はコインを使って下さい。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「スキル」とは何ですか? toggle
マイツムが持つ特殊能力のことです。
各ツムに1種備わっており、一気に大量のツムを消したり、プレイ時間を増やしたりとその能力は様々です。
色々試して自分のプレイスタイルに合った「マイツム」を見つけましょう。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

スキルのレベルが上がりません toggle
スキルはハピネスBOXやプレミアムBOXから既に所有しているツムを入手する、もしくはスキルチケットにより成長させることが可能です。
スキルチケットはイベント等の報酬で獲得できることがございます。
受け取ったスキルチケットはコレクション画面の「+」から使用できます。

※スキルのレベルを上げるために、既に所持しているツムの入手やスキルチケットの使用が複数回必要な場合もございます。
既に所持しているツムの入手やスキルチケットの使用によって、ツムの「スキル%」が増加して、「スキル%」が100%に達するとスキルのレベルが1つ上昇する仕様となります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ハピネス&プレミアムBOX」とは何ですか? toggle
購入することでツムを入手できるお楽しみ箱です。
ハピネスとプレミアムの2種類があり、それぞれ中身と購入金額が違います。
箱の中身はいずれも1つで、何が入っているかは開けてからのお楽しみです。
既に所有しているツムが出る場合もあります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

友だちの数に制限はありますか? toggle
友だちの数に制限はございませんが、600人以上を超えますとプレイ中やハートを受け取る際に強制終了する等、正常にアプリが動作しない可能性がございます。 
恐れ入りますが600人以上友だちがおられる場合の動作の保証はいたしかねますことをご了承ください。 

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「Mツム」とは何ですか? toggle
 5ツム相当分の通常より大きい(Mサイズ)ツムです。
 他にも、ツムのスキルの発動時など発生条件はさまざまです。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ハピネス&プレミアムBOXチケット」とはなんですか? toggle
ミッションビンゴやイベント等で獲得することができ、メールボックスへ配布されます。 メールボックスから受け取ると、ツムツムストアの各BOXボタンの下に加算されます。 チケット1枚につき1回、BOXを開けることが可能です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「メールボックスからまとめて受け取る」機能で受け取れないものはありますか? toggle
「ハートのおねだり」「スペシャルツム」は、まとめて受け取る機能の対象外となります。
1つずつお受け取りをお願いいたします。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ボム」とはなんですか? toggle
7つ以上つなげることで発生します。
タップすることで、まわりのツムを消すことができます。

なお、ボムの種類は以下となります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ミッションビンゴ」とは何ですか? toggle
ミッションビンゴには、縦横に5×5で並んだマスにプレイ中に挑戦できるミッションが記載されています。
ミッションに挑戦し、一定条件を満たすと達成報酬がGETできるカードです。
レベル5よりチャレンジ可能です。

<ビンゴ報酬獲得の条件>
⋅縦⋅横⋅ななめに並んだ5マスを1列とした各列のクリア
⋅カード上のすべてのマス(24マス)のクリア

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ミッションビンゴ」は順番にクリアする必要がありますか? toggle
1枚目のクリア達成後はお好きなカードを選択でき、挑戦するカードは進行途中でも自由に変更することが可能です。
また、枚数順にクリアしなくても、一定枚数のカードをクリアすることでピンズが貰えます。

​<ミッションカードの選択方法>
①ミッションカード画面左右の矢印をタップ
②チャレンジしたいカードを選択
③[チャレンジ]または[再開]をタップ
④カードチェンジ画面より[OK]を選択
※中断したカードは途中から再開できます

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「レベルチケット」とはなんですか? toggle
「レベルチケット」を使うと好きなツムの「レベル」を成長させることができます。
イベントクリアなどで獲得できることがございます。
メールボックスから受け取った後、コレクション画面の「+」から使用できます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「ツムのレベル」の上限を教えてください toggle
現在のレベルの上限はLv50 です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲーム開始時にツムが落ちてきません toggle
「ジャイロ機能」がONになっている場合、端末の傾きを感知してツムが移動する「ジャイロ機能」が備わっております。そのため、ジャイロ機能を設定されている場合は画面の傾きによってツムが落ちてくるスピードが遅くなったり、落ちてこない場合がございます。

◆ジャイロ機能の確認方法
1.ランキング画面の「歯車」アイコンをタップ
2.オプション内の「ジャイロ機能」の確認
※【ON】の場合黄色で表示され、【OFF】の場合青色で表示されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ログインボーナスが受け取れません toggle
受け取り回数がある場合、すべて受け取った時点でログインボーナス終了となります。
⋅プレゼントは「メールボックス」よりお受け取りください。

また、受け取り履歴に関しては以下にて確認することが可能です。
==============
■ログインボーナス受け取り履歴の確認方法
(1)週間ランキング画面を開く
(2)自分のランキングの右端のプレイ履歴アイコンをタップ
(3)左下のスタンプカードアイコンより確認
※すでに受け取り済みのアイテムも確認できます。
==============

上記をご確認いただき、未反映の場合は
端末の再起動や通信環境の見直しを行ったうえで、ゲーム内「メールボックス」をご確認ください。
また、アプリが最新版となっているかご確認いただき、最新版ではない場合はアプリのアップデートをお試しください。

なお、問題が解決しない場合は問題が発生した日時及び何日目のどのプレゼントが受け取れていないかの情報を添えてお問い合わせフォームより下記情報をお寄せいただけますと幸いです。

 -----------------------------
【ログインボーナス未反映】
⋅問題発生日時:○月○日○時○分ごろ
⋅未反映アイテム名:(例 1日目 ハート×2)
-----------------------------
※情報が揃い次第、調査を行わせていただきます。

※調査にはお時間をいただく場合もございますが、あらかじめご了承ください

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

「マジカルタイム」とはなんですか? toggle
マジカルタイムとは、ハイスコアやミッションクリアしそうな場合に出現し、プレイ時間を延長することができる仕様です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ランキングについて

「週間ランキング」とは何ですか? toggle
7日間で獲得したスコアを友だちと競うものです。
ランキングは毎週月曜の0:00にリセットされます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ランキングに名前が表示されません。 toggle
LINEプロフィールの名前に絵文字が含まれている場合、ゲームでは正常に表示されないことがあります。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE仕様について

LINE GAMEアプリでLINEネーム、写真、LINE友だち情報を提供する理由はどうしてでしょうか? toggle

LINEの友だちとランキングを競ったり、一緒に楽しむためだけに使われます。

ゲーム内で同じ友だちを探して一緒にゲームをするために情報を提供しています。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

データはどのようにセーブされますか? toggle
データは自動でセーブされます。
プレイ中にゲーム画面を閉じてしまっても一定時間内であれば、一時停止状態からゲームを再開できます。
ただし、何らかの影響で強制終了してしまった場合や、長時間放置してしまった場合はセーブされることなくプレイ中のデータが消えてしまいますのでご注意下さい。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲストプレイで遊んだ後、LINEログインで遊んだ場合、データは引き継がれますか? toggle

「ゲストログイン」で遊んだデータを「LINEログイン」へ引き継ぐことはできません。

「ゲストログイン」から「LINEログイン」へ切り替えた場合、「ゲストログイン」のゲームデータは中断され、「LINEログイン」時のゲームデータに切り替わります。

 

「LINEログイン」から「ゲストログイン」のデータへ切り替えたい場合は、LINEログアウトを行い アプリの削除は行わずに「ゲストログイン」をすることで以前のゲストプレイのデータをプレイすることが可能です。

 

※はじめてLINEログインをする場合は、ゲームは初期状態からスタートとなります。

※LINEログイン時のプレイデータで「ゲストログイン」に戻ることはできません。

※ゲストプレイはアプリのアンインストールやその他の何らかの理由のない原因によって、課金データを含むすべてのデータが消失する恐れがあります。できる限り「LINEログイン」をご利用くださいますと幸いです。

※iOS版でのみ、ゲストプレイが可能です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

端末を変更した場合、ルビーやアイテムなど既存のデータを引き継ぐことはできますか? toggle
新しい端末のLINEアプリに、機種変更前と同じアカウントが設定されている場合、以前のゲームデータでプレイ可能です。

 ※「ルビー」は、以前の端末と新端末のOSが同じ場合に限り維持されます。 
 ※以前とOSが異なる場合、以前保有していた「ルビー」は引き継がれません。
 ※機種変更時のLINEアカウントの引き継ぎについては下記のLINEヘルプをご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

夜中にLINEのGAME関連のメッセージが鳴って困っています。何か対処方法はありますか? toggle

LINEアプリを開き、下記手順の設定をお試しください。

 

1.【ホーム】>【設定】>【通知】>【連動アプリ】から設定したいアプリを選択

2.【メッセージを受信】もしくは【通知を受信】のオフを選択

※「メッセージを受信」をオフにすると、メッセージ自体がLINEのトークで送られてきません。

※「通知を受信」をオフにすると、メッセージはLINEのトークで送られてきますが通知がきません。

※ご利用中のLINEアプリのバージョンによって手順が異なる場合があります。詳細については下記LINEヘルプをご確認ください。

※上記設定を行われましても、お相手の方の設定によりお客さまへLINEトーク上にメッセージが表示される場合がございます。

>>LINEヘルプ<<

 

また、『LINE:ディズニー ツムツム』ゲーム内から「LINE通知」をOFFにすることで、LINEアプリに通知が届かないように設定することができます。

 

◆LINE通知の確認方法

1.ランキング画面の「歯車」アイコンをタップ

2.オプション内の「LINE通知」の確認

※【ON】の場合黄色で表示され、【OFF】の場合青色で表示されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

海外でも使用可能ですか? toggle

LINE GAMEは海外でもご利用いただけます。ただしデータの送受信は国内と変わらず発生いたしますので、国内で契約された端末を海外でご利用いただく場合、国内と海外のデータ通信料金形態が異なりますので契約内容をご確認ください。

詳細につきましては携帯会社へ海外でのデータ通信料についてお問合せください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

複数の端末から同じアカウントを使うことはできますか? toggle
LINE GAMEは、LINEアカウントに紐付いているため、スマートフォン向けアプリ版LINEでは、複数の端末から同一アカウントを使うことはできません。

詳細については下記LINEヘルプをご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEアカウントなしでゲームをすることが可能ですか? toggle

iOSのみ、ゲストプレイが可能です。ただし、「ゲストプレイ」でのプレイだと友だちとランキングを競うことはできません。

また「ゲストプレイ」は一時的にデータが保存されますが、アプリのアンインストールやその他何らかの理由のない原因によって、課金データを含むすべてのデータが消失する恐れがありますのでご注意ください。

「LINEログイン」時のデータで遊びたい場合は「LINEログイン」を行ってください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

機種変更した場合、ルビーは引き継がれますか toggle

変更前のと変更後の端末のOSが同じ場合のみ、引き継ぐことができます。

違うOS間の機種変更の場合は引き継ぐことができませんのでご注意ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEログイン後、同意画面が表示されますが同意が必要でしょうか? toggle
同意事項はLINE GAME独自のコンテンツ(プロフィール情報⋅友だち情報⋅メッセージ送信など)やゲーム記録などの機能を提供するために同意していただく必要がございます。ご了承ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲームをリセットしたいのですが。 toggle

恐れ入りますが「LINEログイン」をご利用のお客さまに関しては、データをリセットすることができません。

その代わり、一度「アプリ連動解除」を行っていただき「ゲストログイン」にて最初からお楽しみいただくことが可能です。

 

ただし、「ゲストログイン」は一時的にデータが保存されますが、アプリのアンインストールやその他何らかの理由のない原因によって、課金データを含むすべてのデータが消失する恐れがありますのでご注意ください。

 

※iOS版でのみゲストログインが可能です。

※ver1.118.0以降に「ゲストログイン」でゲームを始めた場合は、アプリを再インストールすることで 再度「ゲストログイン」で最初から遊ぶことが可能です。


この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEのGAME関連の通知が届きません toggle
『LINE』に通知されるメッセージに関しては、ゲーム内の設定で通知ON/OFFの切り替えが可能となっております。
下記手順を参考に、メッセージ通知設定についてご確認いただけますでしょうか。
 ---------------- 
【メッセージ通知設定確認手順】
 1.ランキング画面の「歯車」アイコンをタップ
 2.オプション内の「LINE通知」の確認 
※お客さまとお相手の方どちらかの設定がOFFの場合は、お互いにメッセージは通知されません。 ※お客さまとお相手の方の設定がONの場合、メッセージが通知されます。 
---------------- 

お客さまのお手元の設定状況、またお相手の方の設定状況についてご確認いただければ幸いです。
また、端末側の設定により通知が届かない場合もございますので、端末側で設定に問題がないか併せてご確認をお願いいたします。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

突然ゲストプレイに切り替わってしまった/間違ってゲストプレイをしてしまった toggle
「ゲストプレイ」の状態からLINEログインできなくなった場合、「友だち招待」アイコンをタップすることで『LINE』との連動が可能となります。

万が一、LINEログイン後に以前ご利用だったデータが消えている場合は、お手数ではございますが、再び『LINE:ディズニー ツムツム』ゲーム内のお問い合わせフォームより、その旨ご連絡くださいますようお願いいたします。

また、データの調査を行うにあたり、必ずLINEログインをしていただいた上でお問い合わせいただく必要がございますことを、あらかじめご留意ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

トラブルについて

間違えて『LINE: ディズニーツムツム』のアプリを削除してしまいました。どうしたらいいですか。 toggle

LINEログインでご利用いただいていた場合は、アプリを削除しても再度インストールすればデータが引き継ぎされますのでご安心ください。ただし、再インストール後もLINEログインでのプレイを選択してください。

※ゲストプレイをご利用いただいていた方はアンインストールされますとデータを引き継ぐことができませんのでご了承ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

アプリがすぐ落ちてしまいます。 toggle
ご利用端末のメモリ不足の可能性があります。
実行中のアプリを全て終了させてから本アプリの再起動をしてください。
また通信環境が不安定な場合も同様の現象が発生する可能性がありますので、通信環境が安定している場所で再度お試し下さい。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ゲームが起動しません。/プレイ中にフリーズして作動しません。 toggle
マルチタスクで多くのアプリを起動していたり、長時間端末を再起動していないことでメモリ不足となっている可能性があります。起動している別のアプリを終了させるか端末を再起動してください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

有料アイテム(ルビー)利用後、強制終了など問題が発生して効果が得られなかった。 toggle

お問い合わせフォームより下記情報をお寄せくださいますでしょうか?

 

▼お寄せいただきたい情報

⋅問題があったアイテム名:

⋅問題があったアイテム個数:

⋅アイテム購入日時: 

⋅アイテム利用日時: 

⋅レシート情報 

- 各ストアでの 

1.注文番号: 

2.オーダー番号: 

3.受取日: 

4.注文合計: 

 

※情報が揃い次第、調査を行わせていただきます。

※調査にはお時間をいただく場合もございますが、あらかじめご了承ください

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

無料アイテム(ハート、コイン、アイテムなど)利用後、強制終了など問題が発生して効果が得られなかった。 toggle
大変恐れ入りますが、無料のアイテムに関しては対応いたしかねます。あらかじめご了承ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEアカウントに問題が発生し『LINE:ディズニー ツムツム』のアプリにログインができません。 toggle
機種変更によるLINEアカウントのヘルプにつきましては、以下をご確認ください

また、機種変更以外で、LINEアカウントにて問題が発生し正常にログインができない場合は
下記『LINE』お問い合わせ窓口までご連絡をお願いいたします。

▼『LINE』に関するお問い合わせ
--------------------------------
【お問い合わせフォーム - スマートフォン】
1.『LINE』アプリを起動
2.「ホーム」>「設定(歯車マーク)」をタップ
3.「ヘルプセンター」をタップ
4.「カテゴリー」>「問題が発生している場合」をタップ
5.「基本的な対処方法」>「LINEで問題が発生した場合のお問い合わせ手順」をタップ
6.「LINEアプリで問題が発生している」>[お問い合わせフォーム]をタップ

【お問い合わせフォーム】
 ∟サービス『LINE』を選択してください
------------------------------

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

その他のお問い合わせがしたいです。 toggle

その他お困りのことがございましたら、こちらまでお問い合わせください。

>>お問い合わせ先<<

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

その他

権利表記について toggle
===================================================================
cocos2d-x
-------------------------------------------------------------------


Copyright (c) 2010-2011 - cocos2d-x community
(see each file to see the different copyright owners)


Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal
in the Software without restriction, including without limitation the rights
to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
furnished to do so, subject to the following conditions:

The above copyright notice and this permission notice shall be included in
all copies or substantial portions of the Software.

THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR
IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY,
FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE
AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER
LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM,
OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN
THE SOFTWARE.


===================================================================
Box2D
-------------------------------------------------------------------

Copyright (c) 2006-2007 Erin Cattohttp://www.gphysics.com

This software is provided 'as-is', without any express or implied
warranty.  In no event will the authors be held liable for any damages
arising from the use of this software.

Permission is granted to anyone to use this software for any purpose,
including commercial applications, and to alter it and redistribute it
freely, subject to the following restrictions:

1. The origin of this software must not be misrepresented; you must not
claim that you wrote the original software. If you use this software
in a product, an acknowledgment in the product documentation would be
appreciated but is not required.
2. Altered source versions must be plainly marked as such, and must not be
misrepresented as being the original software.
3. This notice may not be removed or altered from any source distribution.



===================================================================
CocosDenshion Sound Engine
-------------------------------------------------------------------
Copyright (c) 2010 Steve Oldmeadow
https://github.com/cocos2d/cocos2d-x/tree/v2/CocosDenshion

Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal
in the Software without restriction, including without limitation the rights
to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
furnished to do so, subject to the following conditions:

The above copyright notice and this permission notice shall be included in
all copies or substantial portions of the Software.

THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR
IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY,
FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE
AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER
LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM,
OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN
THE SOFTWARE.

===================================================================
tinyxml2
-------------------------------------------------------------------

Original code by Lee Thomason (www.grinninglizard.com)

This software is provided 'as-is', without any express or implied
warranty. In no event will the authors be held liable for any
damages arising from the use of this software.

Permission is granted to anyone to use this software for any
purpose, including commercial applications, and to alter it and
redistribute it freely, subject to the following restrictions:

1. The origin of this software must not be misrepresented; you must
not claim that you wrote the original software. If you use this
software in a product, an acknowledgment in the product documentation
would be appreciated but is not required.

2. Altered source versions must be plainly marked as such, and
must not be misrepresented as being the original software.

3. This notice may not be removed or altered from any source
distribution.

===================================================================
OpenSSL
-------------------------------------------------------------------

Copyright (c) 1998-2018 The OpenSSL Project.  All rights reserved.
 
Redistribution and use in source and binary forms, with or without
modification, are permitted provided that the following conditions
are met:
 
1. Redistributions of source code must retain the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer. 
 
2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer in
the documentation and/or other materials provided with the
distribution.
 
3. All advertising materials mentioning features or use of this
software must display the following acknowledgment:
"This product includes software developed by the OpenSSL Project
for use in the OpenSSL Toolkit.(http://www.openssl.org/)
 
4. The names "OpenSSL Toolkit" and "OpenSSL Project" must not be used to
endorse or promote products derived from this software without
prior written permission. For written permission, please contact
openssl-core@openssl.org.
 
5. Products derived from this software may not be called "OpenSSL"
nor may "OpenSSL" appear in their names without prior written
permission of the OpenSSL Project.
 
6. Redistributions of any form whatsoever must retain the following
acknowledgment:
"This product includes software developed by the OpenSSL Project
for use in the OpenSSL Toolkit (http://www.openssl.org/)
 
THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE OpenSSL PROJECT ``AS IS'' AND ANY
EXPRESSED OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR
PURPOSE ARE DISCLAIMED.  IN NO EVENT SHALL THE OpenSSL PROJECT OR
ITS CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL,
SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT
NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES;
LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT,
STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE)
ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED
OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
====================================================================

This product includes cryptographic software written by Eric Young
(eay@cryptsoft.com).  This product includes software written by Tim
Hudson (tjh@cryptsoft.com).


Original SSLeay License
-----------------------

Copyright (C) 1995-1998 Eric Young (eay@cryptsoft.com)
All rights reserved.

This package is an SSL implementation written
by Eric Young (eay@cryptsoft.com).
The implementation was written so as to conform with Netscapes SSL.

This library is free for commercial and non-commercial use as long as
the following conditions are aheared to.  The following conditions
apply to all code found in this distribution, be it the RC4, RSA,
lhash, DES, etc., code; not just the SSL code.  The SSL documentation
included with this distribution is covered by the same copyright terms
except that the holder is Tim Hudson (tjh@cryptsoft.com).

Copyright remains Eric Young's, and as such any Copyright notices in
the code are not to be removed.
If this package is used in a product, Eric Young should be given attribution
as the author of the parts of the library used.
This can be in the form of a textual message at program startup or
in documentation (online or textual) provided with the package.

Redistribution and use in source and binary forms, with or without
modification, are permitted provided that the following conditions
are met:
1. Redistributions of source code must retain the copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer.
2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
documentation and/or other materials provided with the distribution.
3. All advertising materials mentioning features or use of this software
must display the following acknowledgement:
"This product includes cryptographic software written by
Eric Young (eay@cryptsoft.com)"
The word 'cryptographic' can be left out if the rouines from the library
being used are not cryptographic related :-).
4. If you include any Windows specific code (or a derivative thereof) from 
the apps directory (application code) you must include an acknowledgement:
"This product includes software written by Tim Hudson (tjh@cryptsoft.com)"

THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY ERIC YOUNG ``AS IS'' AND
ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
ARE DISCLAIMED.  IN NO EVENT SHALL THE AUTHOR OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
SUCH DAMAGE.

The licence and distribution terms for any publically available version or
derivative of this code cannot be changed.  i.e. this code cannot simply be
copied and put under another distribution licence
[including the GNU Public Licence.]

====================================================================
curl
--------------------------------------------------------------------

COPYRIGHT AND PERMISSION NOTICE
 
Copyright (c) 1996 - 2011, Daniel Stenberg, <daniel@haxx.se>.
 
All rights reserved.

Permission to use, copy, modify, and distribute this software for any purpose
with or without fee is hereby granted, provided that the above copyright
notice and this permission notice appear in all copies.
 
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR
IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY,
FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT OF THIRD PARTY RIGHTS. IN
NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM,
DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR
OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE
OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.
 
Except as contained in this notice, the name of a copyright holder shall not
be used in advertising or otherwise to promote the sale, use or other dealings
in this Software without prior written authorization of the copyright holder.



====================================================================
RapidJSON
--------------------------------------------------------------------

Tencent is pleased to support the open source community by making RapidJSON available. 

Copyright (C) 2015 THL A29 Limited, a Tencent company, and Milo Yip.  All rights reserved.

If you have downloaded a copy of the RapidJSON binary from Tencent, please note that the RapidJSON binary is licensed under the MIT License.
If you have downloaded a copy of the RapidJSON source code from Tencent, please note that RapidJSON source code is licensed under the MIT License, except for the third-party components listed below which are subject to different license terms.  Your integration of RapidJSON into your own projects may require compliance with the MIT License, as well as the other licenses applicable to the third-party components included within RapidJSON. To avoid the problematic JSON license in your own projects, it's sufficient to exclude the bin/jsonchecker/ directory, as it's the only code under the JSON license.
A copy of the MIT License is included in this file.

Other dependencies and licenses:

Open Source Software Licensed Under the BSD License:
--------------------------------------------------------------------

The msinttypes r29 
Copyright (c) 2006-2013 Alexander Chemeris 
All rights reserved.

Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met:

* Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer. 
* Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.
* Neither the name of  copyright holder nor the names of its contributors may be used to endorse or promote products derived from this software without specific prior written permission.

THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE REGENTS AND CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.

Open Source Software Licensed Under the JSON License:
--------------------------------------------------------------------

json.org 
Copyright (c) 2002 JSON.org
All Rights Reserved.

JSON_checker
Copyright (c) 2002 JSON.org
All Rights Reserved.


Terms of the JSON License:
---------------------------------------------------

Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions:

The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software.

The Software shall be used for Good, not Evil.

THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.


Terms of the MIT License:
--------------------------------------------------------------------

Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions:

The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software.

THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.


===================================================================
libjpeg
--------------------------------------------------------------------

LEGAL ISSUES
============

In plain English:

1. We don't promise that this software works.  (But if you find any bugs,
please let us know!)
2. You can use this software for whatever you want.  You don't have to pay us.
3. You may not pretend that you wrote this software.  If you use it in a
program, you must acknowledge somewhere in your documentation that
you've used the IJG code.

In legalese:

The authors make NO WARRANTY or representation, either express or implied,
with respect to this software, its quality, accuracy, merchantability, or
fitness for a particular purpose.  This software is provided "AS IS", and you,
its user, assume the entire risk as to its quality and accuracy.

This software is copyright (C) 1991-2011, Thomas G. Lane, Guido Vollbeding.
All Rights Reserved except as specified below.

Permission is hereby granted to use, copy, modify, and distribute this
software (or portions thereof) for any purpose, without fee, subject to these
conditions:
(1) If any part of the source code for this software is distributed, then this
README file must be included, with this copyright and no-warranty notice
unaltered; and any additions, deletions, or changes to the original files
must be clearly indicated in accompanying documentation.
(2) If only executable code is distributed, then the accompanying
documentation must state that "this software is based in part on the work of
the Independent JPEG Group".
(3) Permission for use of this software is granted only if the user accepts
full responsibility for any undesirable consequences; the authors accept
NO LIABILITY for damages of any kind.

These conditions apply to any software derived from or based on the IJG code,
not just to the unmodified library.  If you use our work, you ought to
acknowledge us.

Permission is NOT granted for the use of any IJG author's name or company name
in advertising or publicity relating to this software or products derived from
it.  This software may be referred to only as "the Independent JPEG Group's
software".

We specifically permit and encourage the use of this software as the basis of
commercial products, provided that all warranty or liability claims are
assumed by the product vendor.



====================================================================
libpng
-------------------------------------------------------------------

This copy of the libpng notices is provided for your convenience.  In case of
any discrepancy between this copy and the notices in the file png.h that is
included in the libpng distribution, the latter shall prevail.

COPYRIGHT NOTICE, DISCLAIMER, and LICENSE:

If you modify libpng you may insert additional notices immediately following
this sentence.

This code is released under the libpng license.

libpng versions 1.2.6, August 15, 2004, through 1.2.38, July 16, 2009, are
Copyright (c) 2004, 2006-2009 Glenn Randers-Pehrson, and are
distributed according to the same disclaimer and license as libpng-1.2.5
with the following individual added to the list of Contributing Authors

Cosmin Truta

libpng versions 1.0.7, July 1, 2000, through 1.2.5 - October 3, 2002, are
Copyright (c) 2000-2002 Glenn Randers-Pehrson, and are
distributed according to the same disclaimer and license as libpng-1.0.6
with the following individuals added to the list of Contributing Authors

Simon-Pierre Cadieux
Eric S. Raymond
Gilles Vollant

and with the following additions to the disclaimer:

There is no warranty against interference with your enjoyment of the
library or against infringement.  There is no warranty that our
efforts or the library will fulfill any of your particular purposes
or needs.  This library is provided with all faults, and the entire
risk of satisfactory quality, performance, accuracy, and effort is with
the user.

libpng versions 0.97, January 1998, through 1.0.6, March 20, 2000, are
Copyright (c) 1998, 1999 Glenn Randers-Pehrson, and are
distributed according to the same disclaimer and license as libpng-0.96,
with the following individuals added to the list of Contributing Authors:

Tom Lane
Glenn Randers-Pehrson
Willem van Schaik

libpng versions 0.89, June 1996, through 0.96, May 1997, are
Copyright (c) 1996, 1997 Andreas Dilger
Distributed according to the same disclaimer and license as libpng-0.88,
with the following individuals added to the list of Contributing Authors:

John Bowler
Kevin Bracey
Sam Bushell
Magnus Holmgren
Greg Roelofs
Tom Tanner

libpng versions 0.5, May 1995, through 0.88, January 1996, are
Copyright (c) 1995, 1996 Guy Eric Schalnat, Group 42, Inc.

For the purposes of this copyright and license, "Contributing Authors"
is defined as the following set of individuals:

Andreas Dilger
Dave Martindale
Guy Eric Schalnat
Paul Schmidt
Tim Wegner

The PNG Reference Library is supplied "AS IS".  The Contributing Authors
and Group 42, Inc. disclaim all warranties, expressed or implied,
including, without limitation, the warranties of merchantability and of
fitness for any purpose.  The Contributing Authors and Group 42, Inc.
assume no liability for direct, indirect, incidental, special, exemplary,
or consequential damages, which may result from the use of the PNG
Reference Library, even if advised of the possibility of such damage.

Permission is hereby granted to use, copy, modify, and distribute this
source code, or portions hereof, for any purpose, without fee, subject
to the following restrictions:

1. The origin of this source code must not be misrepresented.

2. Altered versions must be plainly marked as such and must not
be misrepresented as being the original source.

3. This Copyright notice may not be removed or altered from any
source or altered source distribution.

The Contributing Authors and Group 42, Inc. specifically permit, without
fee, and encourage the use of this source code as a component to
supporting the PNG file format in commercial products.  If you use this
source code in a product, acknowledgment is not required but would be
appreciated.


A "png_get_copyright" function is available, for convenient use in "about"
boxes and the like:

printf("%s",png_get_copyright(NULL));

Also, the PNG logo (in PNG format, of course) is supplied in the
files "pngbar.png" and "pngbar.jpg (88x31) and "pngnow.png" (98x31).

Libpng is OSI Certified Open Source Software.  OSI Certified Open Source is a
certification mark of the Open Source Initiative.

Glenn Randers-Pehrson
glennrp at users.sourceforge.net
July 16, 2009


====================================================================
zlib
--------------------------------------------------------------------
Copyright (C) 1995-2010 Jean-loup Gailly and Mark Adler

This software is provided 'as-is', without any express or implied
warranty.  In no event will the authors be held liable for any damages
arising from the use of this software.

Permission is granted to anyone to use this software for any purpose,
including commercial applications, and to alter it and redistribute it
freely, subject to the following restrictions:

1. The origin of this software must not be misrepresented; you must not
claim that you wrote the original software. If you use this software
in a product, an acknowledgment in the product documentation would be
appreciated but is not required.
2. Altered source versions must be plainly marked as such, and must not be
misrepresented as being the original software.
3. This notice may not be removed or altered from any source distribution.

Jean-loup Gailly
Mark Adler
ヘルプセンター
TOP