自動更新(自動継続)プランの購入で付与された[プレミアムプラン無料体験/ベーシックプラン無料体験]をご利用の場合、無料期間終了後は自動的に定期決済がスタートします。
プランの自動更新(自動継続)は、自分自身で解約しない限り決済が継続します。
※現在のプランの有効期限が終了する24時間以上前までに、解約処理を行ってください
※LINE MUSICをアンインストール(削除)しても自動更新は解約されません
※プラン解約後も有効期限までは引き続きサービスを利用できます
プランの購入場所/決済方法によって解約する手順が異なります。
まずは、以下で購入場所/決済方法をご確認のうえ、解約手続きをお願いします。
<購入場所/決済方法の確認方法>
ご利用のバージョンにより確認方法が異なります。
■LINE MUSIC 5.0以外のバージョン(従来のバージョン)
1)LINE MUSICアプリを起動
2)画面右下の[ライブラリ]をタップ
3)[設定(歯車マーク)]>[チケット管理]>[購入履歴]をタップ
4)購入したプラン名の下に表示されている購入場所/決済方法を確認
■LINE MUSIC 5.0バージョン
1)LINE MUSICアプリを起動
2)画面右下の[ライブラリ]をタップ
3)[設定(歯車マーク)]>[チケット⋅購入]>[マイチケット]>[購入履歴]をタップ
4)購入したプラン名の下に表示されている購入場所/決済方法を確認
<解約方法>
■Google Play決済
Google(Google Play)の自動更新機能を利用しています。
以下のGoogle Play側のサイトから解約処理を行ってください。
なお、解約手順が不明な場合や、解約できない場合は、直接Google Playのサポート窓口へお問い合わせください。
■キャリア決済(au/docomo/softbank)/クレジットカード(VISA/JCBなど)決済
1)LINE MUSICアプリを起動
2)画面右下の[ライブラリ]>[設定(歯車マーク)]>[チケット管理]をタップ
3)[次に使う予定のチケット]に表示されるプランの[キャンセル]をタップ
4)[自動更新を解約]をタップ
※[キャンセル]ボタンがタップできない場合は解約が完了しています
■LINE STORE決済
2)画面左上の[≡]>[ログイン]をタップ
3)[≡]>[マイページ]>[購入履歴]>[プラン管理]をタップ
4)LINE MUSIC欄にあるプランの右横の[解約する]>[OK]をタップ
※[解約する]ボタンが表示されていない場合、自動更新は解除されています
キャンペーンの詳細については、
こちらをご確認ください。
貴重なご意見ありがとうございました。
この内容は役に立ちましたか?
はい
いいえ