LINE

ヘルプセンター

サービス

LINE MUSICとはどんなサービスですか? toggle
LINE MUSICは音楽ストリーミングサービスです。

音楽ストリーミングとは、端末に楽曲を保存していなくてもアプリ経由でアプリ内の楽曲を聴くことができるサービスで、端末の容量を心配することなく音楽を楽しむことができます。

LINE MUSICでは最新曲の再生はもちろん、以下のサービスを利用できます。

- LINE友だちのトークへ楽曲のシェア
- LINEのプロフィールにBGMを設定
- みんなが作成したプレイリストの再生
- オフライン再生
- LINE無料通話の着信音、呼出音の設定

アプリやPCブラウザ版でLINE MUSICをお楽しみください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE MUSICの動作環境を教えてください toggle
LINE MUSICは、アプリやPCブラウザ版でお楽しみいただけます。
動作環境は以下のとおりです。

アプリ
Android
- LINE MUSICバージョン6.0.0以降:Android 7.0以降

iOS
- LINE MUSICバージョン6.0.0~6.4.0:iOS 12.0以降
- LINE MUSICバージョン6.5.0以降:iOS 14.0以降

PCブラウザ版
ブラウザ
- Chrome最新バージョン
- Safari最新バージョン
- Edge最新バージョン

OS
- Windows 10以降
- Mac OS X 10.7以降

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE MUSICは無料で利用できますか? toggle

LINE MUSICの全ての機能を使用するには、チケットの購入が必要です。

チケットを購入していない場合、プレビュー(30秒)鑑賞のみ可能です。

 

※コインで購入した楽曲は、チケットの有無にかかわらず、フル再生が可能です

(ダウンロード購入曲の販売は2022年4月4日に終了しました)

 

なお、LINE MUSICは通信データを消費します。

パケット定額プランなどでのご利用をおすすめします。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

通信データを消費しますか? toggle
はい、消費します。
パケット定額プラン等でのご利用をお勧めいたします。
パケット消費状況は各携帯電話会社さまへご確認ください。

なお、LINE MUSICではネットワークがオフの状態でも聴くことが可能です。

詳細につきましては、こちらをご覧ください

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

複数の端末でLINE MUSICを使用できますか? toggle
1つのLINEアカウントで複数の端末からログインが可能です。
ただし、音楽/ミュージックビデオの再生は一度に1端末でのみ可能です。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

海外でもLINE MUSICを利用できますか? toggle
利用できます。
ただし、LINE MUSICはパケット通信を消費します。

海外でご利用される場合は、事前に各携帯電話会社さまへパケット通信や設定等についてご確認いただくことをおすすめします。

なお、LINE MUSICに登録するには、登録エリアが日本であるLINEアカウントで認証する必要があります。
海外で作成されたLINEアカウントでLINE MUSICをご利用することはできません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

フレンズチョイスとはなんですか? toggle

LINEの友だちが再生した楽曲を再生数が多い順に表示したリストです。

このリストには、友だちの名前や個人情報は表示されません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

日本にいるのにLINE MUSICを利用できないと表示されます。どうすればいいですか? toggle
日本国内であっても、LINEアカウントの登録エリアが日本でない場合には、LINE MUSICをご利用いただけません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

著作権管理団体番号について toggle
著作権管理団体番号は以下のとおりです。
 
JASRAC仮承認番号
PVY00216815-001
PVY00216815-002
 
eLicense許諾番号
ID09010278 
ID09010279
 
JRC許諾番号
X000638B01L 
X000638B02L 
X000638B03L 
X000638B02L

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

Lマークについて toggle

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

商標について toggle
「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。 

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ウィジェットからLINEMUSICを開くことはできますか? toggle
ウィジェットにLINE MUSICを設定することで、アプリを開かなくても直接楽曲を再生したり、主要メニューにアクセスすることもできます。
ウィジェットの設定方法は以下をご覧ください。

設定手順
1) ホーム画面を長押し
2)[ウィジェット]をタップ
3) ウィジェット一覧の中からLINE MUSICを選択
※ウィジェットは3種類のサイズから選択できます

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

Android6.0でLINE MUSICを開くとポップアップが出ます toggle
Android OS6.0以上でLINE MUSICをご利用の場合、アプリの権限設定をオンにする必要があります。
以下のいずれかの方法で設定を変更してください。

■アプリからの設定変更
1)LINE MUSICを開く
2)ポップアップが出たら[許可]をタップ

■端末からの設定変更
1)端末の[設定]をタップ
2)[アプリケーション]>[LINE MUSIC]>[許可]をタップ
3)[ストレージ]をオンに設定

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

[トピックス]がメニューにありません toggle
[トピックス]はホームに表示されます。

タイトルをタップすると、リストが表示されます。
[Today]で確認できます

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

プレイリストに追加できない楽曲はありますか? toggle
2017年12月より購入可能な楽曲のプレイリスト作成規定が変更されました。

購入した楽曲は、公開リストへの追加や、購入した楽曲が含まれているプレイリストの共有はできません。
プライベートプレイリストにのみ追加できます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ホームにアルバム TOP100が表示されません toggle
アルバム TOP100は[ランキング]タブに移動しました。

LINE MUSICに[ランキング]タブが新設され、既存に提供されていたコンテンツを[ランキング]タブに集めました。

ソング TOP100、ジャンルランキングなど、様々なランキングを[ランキング]タブで確認することができます。
※内容は既存と同じランキングを提供しています

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ホームにBGM&着うた TOP100が表示されません toggle
BGM&着うた TOP100は[ランキング]タブに移動しました。

LINE MUSICに[ランキング]タブが新設され、既存に提供されていたコンテンツを[ランキング]タブに集めました。

ソング TOP100、ジャンルランキングなど、様々なランキングを[ランキング]タブで確認することができます。
※内容は既存と同じランキングを提供しています

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ホームにフレンズチョイスが表示されません toggle
フレンズチョイスは[ランキング]タブに移動しました。

LINE MUSICに[ランキング]タブが新設され、既存に提供されていたコンテンツを[ランキング]タブに集めました。

ソング TOP100、ジャンルランキングなど、様々なランキングを[ランキング]タブで確認することができます。
※内容は既存と同じランキングを提供しています

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

[カテゴリー]タブのテーマ&ジャンルはどこで確認できますか? toggle
既存のテーマ&ジャンルはそれぞれ[ランキング]タブ、[検索]タブで確認することができます。

ジャンルランキングの確認方法
[検索]タブをタップし、確認したいランキングのジャンルをタップください。

ジャンル別やテーマ別のプレイリストの確認方法
[検索]タブをタップし、検索ワード入力欄の下部にあるジャンルやテーマをタップください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

マイプレイTOP50とは何ですか? toggle
直近3ヶ月間で自分が再生した楽曲を再生数が多い順に表示したリストです。
このプレイリストは、他のユーザーには表示されません。

なお、直近3ヶ月間で再生した楽曲が20曲未満の場合は、このプレイリストは表示されません。
再生した楽曲が20~50曲の場合には、再生した楽曲が再生数が多い順で表示されます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

[ライブラリ]>[ダウンロード]の並び替えの項目は? toggle
[ダウンロード]では以下の項目で整列して楽曲を確認することができます。

- ソング:ダウンロードした楽曲を確認できます。
- アーティスト:ダウンロードした楽曲をアーティスト別に確認できます。
- アルバム:ダウンロードした楽曲をアルバムごとに確認できます。
- プレイリスト:プレイリストごとダウンロードした楽曲をプレイリスト別で確認できます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE MUSIC公式アカウントでできること toggle
LINE MUSICを便利に利用するための情報やキャンペーン、楽曲のリリース情報などを提供しています。

LINE MUSICで困ったことや知りたいことがあれば、LINE MUSIC公式アカウントのトークルームにてご質問ください。
メールでお問い合わせするよりも早く問題が解決する場合があります。

LINE MUSIC公式アカウントはこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

周囲に流れている楽曲を検索する toggle
LINE MUSICで周囲に流れている楽曲を検索することができます。

検索方法は以下をご確認ください。

検索方法
1)画面下部の[検索]タブをタップ
2)入力欄の右にある[音符]アイコンをタップ

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

[動画]とは? toggle
[動画]タブをタップすると、視聴した楽曲をもとにおすすめの動画が表示されます。
楽曲を視聴すればするほど色々な動画が表示されます。 

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

EQ機能とは? toggle
EQ機能は、自分の好みに合う音質を設定して楽曲を視聴できる機能です。
※EQ機能はプランを購入している場合のみ利用できます

EQの設定方法は、以下をご確認ください。

操作手順
1)[ライブラリ]をタップ
2)[設定]をタップ
3)[再生環境]をタップ
4)[EQ]をタップし設定したい音質を選択

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE MUSICのテーマを変更する toggle
LINE MUSICのテーマ設定を変更は以下をご確認ください。

操作手順
1)[ライブラリ]をタップ
2)[設定]をタップ
3)[テーマ設定]をタップし、設定したいテーマを選択

選択できるテーマは以下のとおりです。
- ライトモード
- ダークモード

[デバイス設定の使用]をオンにすると、OSの外観テーマ(ライト/ダークモード)と同じテーマが適用されます。
※OSのダークモードはiOS 13、Android 10以上から使用できます

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE MUSICアプリ バージョン5.0未満(Android/iOS)の提供終了 toggle
2021年11月30日(火)をもって、LINE MUSICアプリ バージョン5.0未満の提供を終了しました。

LINE MUSICアプリ バージョン5.0未満をご利用の場合、楽曲再生⋅映像再生など全ての機能がご利用いただけません。

LINE MUSICアプリのアップデート、またはWEBブラウザ版のご利用をお願いします。

詳細なご案内は以下のお知らせをご確認ください。


なお、アプリバージョン5.0未満の提供を終了に伴い、解約を希望する場合、こちらをご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

プラン登録をしたのにLINEスタンプ プレミアムが使えません toggle
LINEスタンプ プレミアム LINE MUSIC特典プランを利用するには、利用登録が必要です。

登録手順
1)[ライブラリ](人型アイコン)>[設定](歯車アイコン)をタップ
2)[アカウント]をタップ
3)LINEスタンプ プレミアムの画面で[LINEで登録]をタップ
4)LINEスタンプ プレミアム利用登録ページ画面で[ベーシックコースを無料で利用]をタップ

LINEスタンプ プレミアムに加入中の場合は、加入中のプランを解約し、有効期間満了後に特典プランの利用登録ができます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINEスタンプ プレミアム LINE MUSIC特典プランとは? toggle
LINE MUSICをプラン登録されている方が、LINEスタンプ プレミアムのベーシックコースを無料で利用できるプランです。

LINE MUSICの特典プランを利用するには、LINE MUSICのアプリから、利用登録をする必要があります。

なお、ファミリープランをご利用の場合、ファミリーメンバーの方も利用登録を行うことでLINEスタンプ プレミアムがご利用いただけます。

登録手順
1)[ライブラリ](人型アイコン)>[設定](歯車アイコン)をタップ
2)[アカウント]をタップ
3)LINEスタンプ プレミアムの画面で[LINEで登録]をタップ
4)LINEスタンプ プレミアム利用登録画面で[ベーシックコースを無料で利用]をタップ

LINEスタンプ プレミアムのコースの種類はこちら
LINE スタンププレミアムの詳しい利用方法はこちら

LINEスタンプ プレミアムに加入中の場合は、加入中のプランを解約し、有効期間満了後に特典プランの利用登録ができます。

また、LINE MUSICのプランを解約後、LINE MUSICの有効期限が切れるとLINEスタンプ プレミアムの利用はできません。

特典プランを解約するにはこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ヘルプセンター
TOP