スタンプの作成

写真を使用してアニメーションスタンプを作成するには、以下をご参照ください。
※動画を使用する場合はアニメーションスタンプを作成したい(動画を使う場合)をご確認ください。

アニメーションスタンプを選択
  
写真からアニメーションスタンプをつくるには[アニメーションスタンプ]を選択します。

スタンプの制作を開始
 
アニメーションにしたい写真を選択します。
写真は最大20枚まで選択できます。
※以下の場合、選択が解除されます
⋅選択していた写真が削除された場合
⋅選択していた写真へのアクセス権限が制限されているなど、ファイルを参照できない場合


選択した写真の順番を選択
 
アニメーションは写真を選択した順番で再生されます。
写真を選択後、移動することで並び替えることができます。

時計アイコンをタップすると再生秒数(1秒、2秒、3秒、4秒)が変更できます。
※枚数によって初期設定の再生秒数が変わります
⋅1~5枚の場合は1秒
⋅6~10枚の場合は2秒
⋅11~15枚の場合は3秒
⋅16~20枚の場合は4秒

選択した写真が20枚以下の場合、[+]ボタンから追加ができます。
写真を選択後、ゴミ箱アイコンをタップで写真の削除もできます。


かたちを選択する

好きなかたちを選択すると、簡単に切り抜きできます。
動画を2本の指でマルチタップ&ドラッグして、切り抜く位置やサイズを調整できます。

デコフレームを選択

かわいいデザインのデコフレームで動画を切り抜くこともできます。

デコステッカーを選択

デコステッカーでかわいく装飾できます。

テキストを追加

好みのフォントや色のテキストを追加できます。
2本の指でマルチタップ&ドラッグしてサイズや角度を調整できます。

詳細な設定
 
ループや画質を設定します。
[ループ]をオンにすると、動画が4秒間ループし続けます。
画質は、スタンプのサイズが最大1MBに収まる範囲で調整できます。 (詳しくはアニメーションスタンプの詳細設定をご確認ください)

編集画面右上の[保存]ボタンをタップして保存する
 
※複数の写真を選択していない場合、またはアニメーション装飾をしていない場合は保存することができません

販売を申請
 
スタンプが完成したら[販売申請]をタップします。販売するには8個以上のスタンプが必要です。
8個または16個のスタンプを1つのパッケージとして販売できます。

スタンプを追加する場合は、[+]をタップしてアニメーションスタンプの制作を行ってください。
 


【注意事項】
⋅作成したスタンプを販売するには審査が必要です。(詳しくはスタンプ販売の流れをご確認ください)

 

この内容は役に立ちましたか?