LINE

登録

登録方法

LINE Creators Marketの始め方を教えてください toggle
LINE Creators Marketでアイテム(スタンプ/絵文字/着せかえ)を販売するためには、クリエイターの登録が必要です。
クリエイター登録は以下の手順で行います。

1.トップページの[登録はこちら]をクリックして、LINEに登録しているメールアドレスとパスワードでログイン
2.フォームの内容を確認しクリエイター情報を入力
3.入力したメールアドレス宛に登録確認メールが送信されます
※ドメイン指定受信を設定している場合、事前に[@linecorp.com]と[@line.me]からの受信を許可してください。
4.メール内のURLにアクセスしてクリエイター登録が完了
5.再びログインしてマイページに移動

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

クリエイター登録に費用はかかりますか? toggle
LINE Creators Marketのクリエイター登録に費用はかかりません。
LINEアカウントがあれば誰でも登録できます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

法人の場合、アカウント登録の申し込み方法はLINEパートナーになりますか? toggle
LINEパートナーからLINE Creators Marketのクリエイター登録の受付はしておりません。
LINE Creators Marketトップページの[登録はこちら]をクリックして、クリエイター登録を行ってください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

個人事業主の場合、事業形態は何を選択すればよいですか? toggle
個人事業主の方は[個人]を選択し、氏名または屋号の欄に事業主名もしくは屋号を入力してください。

なお、会員登録後に事業形態の訂正が必要な場合はこちらから問い合わせてください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

販売するための基準はありますか? toggle
職業や年齢、個人/企業を問わず、誰でもLINE Creators Marketの会員登録をすることができます。
未成年者の場合は、保護者の同意のうえ、規約内容を確認してからクリエイター登録を行ってください。

※会員登録をするにはLINEアカウントが必要です。
※会員登録後にスタンプを販売するには、以下が必要です。
⋅日本国内に居住:日本国内の銀行口座、またはLINE PayのMoneyアカウント
⋅日本国外に居住:PayPalビジネスアカウントまたはプレミアアカウント

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

登録完了のメールが届かない toggle
一部メールアドレスで登録完了のメールが届かない事象が報告されています。
30分以上経ってもメールが届かない場合、Gmailなど他のメールアドレスでお試しください。

また、合わせて以下の項目もご確認ください。
 
- メールソフトによっては自動的にごみ箱⋅迷惑メールフォルダに移動されているため、利用メールソフトの設定を確認ください。
- ブラウザでメールを確認できる場合は、ブラウザメールでも確認ください。
- 携帯電話(スマートフォン)のメールアドレスをご利用の場合、設定によりメールが受信できない場合があります。
指定受信設定している場合は、ドメイン[line.me]を受信可能に設定ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

アカウント

LINEアカウントを持っていませんが、LINE Creators Marketを始めることはできますか? toggle
クリエイターの登録にはLINEアカウントが必要です。アカウントの作成やLINEの利用はすべて無料です。
LINEアカウントをお持ちでない方は、お手持ちのスマートフォンでLINEをインストールしてください。
LINEアカウントの作成はこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ログインに必要なメールアドレスやパスワードを忘れました toggle
LINE Creators MarketへのログインにはLINEアカウントに登録しているメールアドレスとパスワードが必要です。

メールアドレスはLINEアプリから確認できます。
メールアドレスの確認方法は以下をご確認ください。
Androidの方はこちら
iOSの方はこちら

パスワードを忘れた場合は以下をご確認ください。
Androidの方はこちら
iOSの方はこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE@のアカウントやLINE公式アカウントを使ってクリエイター登録はできますか? toggle
LINE@のアカウントやLINE公式アカウントを使って登録することはできません。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE Creators Marketマイページにログインできません toggle
ログインで使用するメールアドレスはLINEアカウントに登録されているメールアドレスとなります。
※マイページ内で設定したメールアドレスは、クリエイターへの連絡用メールアドレスです。

また、メールアドレスやパスワードの入力を誤ると、一定時間ログインができなくなります。
ログインできない場合は、しばらくお待ちいただき、再度ログインをお試しください。

なお、LINE Creators Marketの推奨環境につきましては、Q&A「LINE Creators Marketの推奨環境を教えてください。」をご確認ください。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

スマートフォンにログインを知らせるトークが届いた toggle
LINE Creators Marketへログイン操作を行うと、ログインを知らせるメッセージがLINEアカウントに届きます。

覚えのないログインメッセージが届いた場合は、以下をご確認ください。
Androidの方はこちら
iOSの方はこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

LINE Creators Marketを退会する toggle
LINE Creators Marketの退会をご希望の際は、LINEスタンプメーカーアプリを最新バージョンにアップデートのうえ、こちらから退会の手続きをしてください。

アイテムに関する注意事項
- LINE Creators Marketを退会すると、LINEスタンプメーカーやLINE Creators Marketアカウント内に表示されているアイテムへのアクセスや管理ができなくなります。
- LINE STOREに掲載中のスタンプ/着せかえは、退会後に自動で販売停止となります。
- アイテムの販売停止後も、購入者は引き続きアイテムを利用できます。

分配額に関する注意事項
- 退会時に分配額が最低支払金額を超えている場合、退会した日から90日以内に退会時に設定していた送金先へ送金します。
- 以下に当てはまる場合、金額に関わらず未送金の分配額は破棄されます。
⋅LINE Creators Market マイページ[アカウント設定][基本情報][送金先情報]が未設定、または誤りがある
⋅必要な認証が行われていない

なお、LINE Creators Marketを退会してもLINEアカウントは削除されず、LINEは引き続き利用できます。

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ログイン時に本人確認(認証番号)が表示されます toggle
LINE Creators Marketへの不正ログイン対策として、ログイン時のセキュリティ強化を実施しています。

複数のアカウントで同じパスワードを使っていると、悪意のあるリンクやフィッシング詐欺のEメールなどによって、パスワードが漏えいして第三者に渡ってしまう場合があります。
パスワードに加えて認証番号を使用します。2種類の認証を必要とすることで、認証番号が別に必要になります。
もしパスワードが漏えいしてしまっても、第三者はお使いのアカウントへのアクセスが困難になります。

本人確認を行うには、ログイン元のスマートフォン版LINEを準備して、以下をお試しください。

操作手順
1)LINEに登録しているメールアドレスとパスワードで[ログイン]をクリック
※メールアドレス⋅パスワードを入力して[ログイン]をクリックすると、画面に認証番号が表示されます
2)スマートフォン版LINEを起動し画面に表示された認証番号を入力

参考イメージ:LINEログインにおける二段階認証
 

なお、LINE Creators Marketに登録しているLINEアカウントで[ログイン許可]をオフにしている場合、ログインができません。以下の手順でログイン許可をしてください。

操作手順
1)LINEを起動
2)[ホーム][設定][アカウント]をタップ
3)[ログイン許可]をオン

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

機種変更を予定されているお客さまへ toggle
LINE Creators Marketは、クリエイター登録時のLINEアカウントに紐付いています。
クリエイター登録時のLINEアカウントが利用できなくなった場合、これまでのLINE Creators Marketへログインができません。
機種変更を予定されている場合、事前にLINEアカウントの引き継ぎ方法をご確認ください。

LINEアカウントを引き継ぐには?
iOSの方はこちら
Androidの方はこちら

この内容は役に立ちましたか?

はい いいえ

ヘルプセンター
TOP